- 2人~4人
- 20分~40分
- 10歳~
- 2020年~
12王国の玉座PETさんのルール/インスト
異なる能力を持つ12人のキャラクタから7人を選択して、ダイスの値を比べるだけの簡単ルールです。しかし、他人とバッティングした判定は全て打消されてしまいます。選んだ能力もダイスの値も果ては勝利点までも打消しの対象となる事が特徴のゲームです。
<勝利条件>
ラウンド最後の勝利点計算で合計2回勝利する。
<内容物>
①人物カード
特殊能力を持った12種類のキャラクタカードから7枚を選び使用します。
②ダイス
各プレイヤ12面体ダイス を1個使用します。
③勝利点チップ
勝利点を表すチップです。2点チップと1点チップがあります。
<ゲームの準備>
①勝利点チップ
勝利点チップを全てテーブル中央にまとめてストックとします。
②人物カードの決定
今回のゲームで使用する7枚の人物カードを選びます。初めてプレイする場合は騎士+妖術師+巫女+錬金術師+からくり人形+寄生者+ゴーレムの7枚を使用します。(ゲームに慣れたらランダムもしくは話し合いでそのゲームで使用する7枚を決めます。全員が同じ人物カードに合わせます)
③ダイス
各プレイヤ1個のダイスを受取り、振ります。これでゲームの準備は完了です。
<ゲームの流れ>
最初のラウンドは6ターン行われ、以後のラウンドは5ターン行われます。各ターンは以下の6ステップで構成されています。
①人物カードのプレイ
②人物カードの打消し
③人物カードの効果
④ダイスの比較
⑤勝利点の獲得
⑥人物カードの破棄
<ラウンド終了>
いずれかのプレイヤの手札が残り1枚となるか、いずれかのプレイヤの勝利点が8点を超えた場合にラウンドは終了します。
①人物カードの回収
各プレイヤはこのラウンドで使用した人物カードを回収して再び手札に加えます。
②勝利点の比較
各プレイヤはこのラウンドで獲得した勝利点チップの値を比べます。この時も同じ値のプレイヤが複数いた場合は打ち消されます。
<ゲーム終了>
いずれかのプレイヤがラウンドを2回勝利してカード2枚をダイスの下に差し込んだ時点でゲーム終了となり、そのプレイヤがゲームに勝利します。
カードのプレイ、ダイスの目、勝利点と全ての判定にバッティングによる打ち消しがあり思いもよらない逆転が繰り返されるゲームです。そのためじっくりと戦略を立てるのが好きなプレイヤには向かないかもしれません。短時間で遊び終わるので人物カードを交換しながら繰り返し遊ぶことができます。
ご興味がありましたら、下記ブログ記事へお立ち寄りください。
ゲームの準備から遊び方を説明しています。
外部リンク:エキサイトブログとなります。
https://boardgamer.exblog.jp/30433890/
- 84興味あり
- 313経験あり
- 62お気に入り
- 249持ってる
PETさんの投稿
- ルール/インストノミのサーカス私が買っておけばよかったと最も後悔していたゲームがこの”ノミのサーカス...約1年前の投稿
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...約1年前の投稿
- レビューマグノリアまだ10回未満のプレイ回数ですが良い点と悪い点の感想をまとめます。<良...約1年前の投稿
- ルール/インストマグノリア全ての行動を全員が同時に解決していくためダウンタイムがほとんど発生せず...約1年前の投稿
- ルール/インストエスノスエスノス島を舞台に12種類のモンスタが覇権を争う陣取りゲームです。毎タ...約1年前の投稿
- ルール/インストティーフェンタールの酒場自分のデッキを構築して町で最も繁栄した酒場を目指すゲームです。ほとんど...約1年前の投稿
- ルール/インストラマ パーティーエディションAMIGO社の40周年記念として発売された作品です。基本ルールは通常版...約1年前の投稿
- ルール/インストレディース&ジェントルメン2人のペアで異なるルールを遊ぶ異色なゲームです。放課後サイコロ倶楽部に...1年以上前の投稿
- ルール/インストタイムボム:新版軽量級な正体隠匿系ゲーム。短時間で終わるうえに完全な脱落が無く隙間時間...1年以上前の投稿
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにした...1年以上前の投稿
- ルール/インストこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?レンズを重ね合わせてオリジナルな効果を持つレンズを次々と作り出す事がで...1年以上前の投稿
- ルール/インストぬくみ温泉繁盛記国産ワーカープレースメント”ぬくみ温泉繁盛期”の紹介です。旅館を建設・...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューナナカードゲーム「論理的思考・メモリー・心理戦の三拍子揃った国産カードゲーム」国産カー...約7時間前by TBGL
- レビューヴァイキング「キースリング最高傑作の3人推奨ゲーム」「サンスーシ」「アズール」より...約7時間前by TBGL
- レビューレッド・ライジング手札を入れ替えて僕の考えた最強のチームを作る作品。下馬評が微妙だったの...約7時間前by kanamatan
- レビューバス ストップ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。このゲームは息子が2歳の時に購入...約7時間前by きゅう
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップ白と青のピースのはめ込まれた土台にペンギンを乗せ、順番に土台を崩してい...約8時間前by みなりん
- レビューシリト:リミット101人で遊んでも2人以上で遊んでも子供とやってももちろん楽しいワードゲー...約11時間前by じむや
- レビューストリームス・クロスサイコロ振って出た数字を好きなマスに書くだけ。それが何でこんなに悩まし...約11時間前by じむや
- レビューブラス:ランカシャー黒ブラスと白ブラスの比較レビュー。ブラスランカシャー、パッケージの色か...約14時間前by ハナ
- レビューエミネント・ドメイン:エスカレーションゲームの真価を発揮させる必須拡張。これを入れた状態が完全体! 【ざっく...約14時間前by マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新
- レビューゴールデンフェニックスブラスター率直に遊んだ感想を言う!1対多のチーム戦。 戦隊ヒーローと悪の親玉の最...約16時間前by 鳴屋
- 戦略やコツ頼りない魔法使いレビューの方で書いてた収納について。やっぱりスリーブ着けたい+一纏めに...約16時間前by じむや
- レビューイロ自分のターンに1つ、コマに書かれた色のマスをたどって進み相手陣地の一番...約17時間前by Sak_uv