- 1人~8人
- 10分~20分
- 7歳~
- 2008年~
熟語トランプ 上級編さと(いぬ)さんのレビュー
初級編と混ぜ合わせて遊んでます。
小学校高学年あたりになると、大体の熟語はわかってくるので、すごくいい勝負になります。
神経衰弱のようにめくっていって熟語を作る遊び方ですが、漢字の選び方が秀逸なので、頻繁に「あー!あの漢字と組み合わせられるけどどこやったかなー!」みたいな事になってかなり面白いです。
大人も子供も一緒に遊べるのでおすすめ!
この投稿に0名がナイス!しました
- 7興味あり
- 60経験あり
- 4お気に入り
- 103持ってる
ログイン/会員登録でコメント
さと(いぬ)さんの投稿
- レビュー聖ドミンゴ相手の出すアクションを予想しつつ対抗できるアクションを打って相手よりも...4年弱前の投稿
- レビューレリッカーズ ファクトリアの発掘者たちシートをビリビリ破いてクジを作り、それをみんなでくじ引き!ゲットした資...4年以上前の投稿
- レビュースパイリウムシステムに一癖も二癖もあるワーカープレイスメント。ワーカーを置く、ワー...4年以上前の投稿
- レビューFBIいやこれはおもろいな!?アートワークからしておもろそうな香りプンプンだ...4年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:USA 1910チケライUSAのカードが小さいので、こちらの拡張も購入。おまけに目的地...4年以上前の投稿
- レビューサグラダ小4のムスメさんと。これ、サクサク進められていいね!適度に悩ましいし、...5年以上前の投稿
- レビュー富士山地下99階袋の中からコマを引いてバーストしなきゃどんどん進んでいける。カードの効...5年以上前の投稿
- レビューガスアウト出したカードの数字分だけガスター君を押して、ぶぅ~っていうオナラの音を...5年以上前の投稿
- レビューナゾトキゲーム コードボックス なかなおりの森編一言でいうと最高。二言でいうなら最&高。 適度な謎と親切設計な...5年以上前の投稿
- レビューとんがり帽子の魔法試験漫画「とんがり帽子のアトリエ」版のラブレターです。追加ルールとして、キ...5年以上前の投稿
- レビューロイヤル・カジノ各自5個のサイコロが配られて、サイコロ振ったら必ず1個はどこかに置かな...5年以上前の投稿
- リプレイフィッシング・デイめくったカードの指示に合うものを、それぞれ持ってる糸の先の輪っかに引っ...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ