マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分~60分
  • 14歳~
  • 2019年~
290名
2名
0
10ヶ月前

毎ラウンド、ドラフトした7枚の発展カードを使って、自分の国を発展させていくゲームです。

発展カードの使い方は、構築候補にする、捨て札にして資源を得るの2つです。また構築候補のカードは、各カードに描かれている構築コストを集めることによって完成します。完成したら、カードを帝国カードの上側に移動させカードの下部に描かれている資源を産出するようになります。なので、ラウンドが進んでいくにしたがって、産出する資源が増えていきます。いわゆる拡大生産のゲームです。

また、資源の産出は、種類ごとにステップがあって、建材、エネルギー、科学、資金、探査の順番になっています。もし、最初の建材のステップで建築候補のカードが完成した場合、そのカードに建材以外の資源のシンボルが描かれていれば、その資源のステップ時に産出することができます。そのため、建築候補のカードを完成させる順番も考え、いかに効率よく発展カードを完成させることができきるかが、このゲームの肝かと思います。さらに、ゲームの長さが4ラウンドしかないため、各ラウンドで完成させる発展カードの選択を間違うと後のラウンドで完成させたい「発展カード」に大きく影響してきます。1~2ラウンドで資源を産出する「発展カード」を完成させ、3~4ラウンドで勝利点を得られる「発展カード」を完成させるような流れになるかと思います。

最終的に多くの勝利点に獲得するには、特に青色の「発展カード」を何枚完成させるかに関係してくると思います。勝利点が高かったり、勝利点コンボがあるカードが多く、勝利点の計算で大きく影響します。 また、青色の「発展カード」 はクリスタリウム(赤色キューブ)を獲得できる場合が多く、最後の最後でクリスタリウムを使って勝利点に関係する「発展カード」を完成させて追加で勝利点を獲得して勝利ということもできます。

拡大生産のシステムなので、ゲームの後半になるほど多くの資源が産出できるようになり、どの「発展カード」 を完成させるか悩むことが増えます。でも、これがとても面白いと思います。我が家では、私だけでなく妻と長女も大好きで、1回始めると3戦ぐらいは必ずプレイしています。もっと早く手に入れておけばよかったと思ったゲームでした。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
sai。
びーている / btail
イッツアワンダフルワールド
イッツアワンダフルワールドの通販
ドラフト&拡大再生産の戦略的ゲーム
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
セール中
¥5,445(税込)
¥ 6,050(税込)
10%オフ(¥ 605
セール期限まであと21日
Hide
Hide
シェアする
  • 819興味あり
  • 2307経験あり
  • 937お気に入り
  • 1471持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Hideさんの投稿

会員の新しい投稿