2種類のカードを組み合わせて映画を作り上げよう
各プレイヤーは、『子供の間で大人気の映画』『途中で寝てしまうと評判の映画』などといった4つのお題カードに沿った映画(のポスターのようなイメージ画像)を、背景カードと透明カード(厳密にはスリーブ)を組み合わせて作り、他のプレイヤーにお題と映画の組み合わせを当ててもらいます。
2回映画作りと組み合わせ当てをして、人数に応じた回数組み合わせを一定回数当てればプレイヤーたちの勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 79興味あり
- 297経験あり
- 92お気に入り
- 219持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 16 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 11件
星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、3人で遊びました。2025年4月【どんなゲーム?】映画ポスターをコラージュして楽しむパーティゲーム。カード、そして透明シートに印刷されている2つの映画のキービジュアルを組み合わせ...
お題のテーマに沿って、映画ポスターを組み合わせででっち上げるというゲーム。教養というか、映画をある程度本数見てノリをつかんでいないとちょっとつらいかもしれないが、逆にB級映画のノリが性に合う人にはたまらない、いかにもありそうな映画ができたりしてなかなか面白い。私は2人でやり...
著作権ガン無視パーティゲーパロディとパクリの中間くらいなノリ、ちゃんとよろしくないです。同人の香りがぷんぷんしますがゲーム自体はめちゃくちゃ面白かった。映画好きなら絶対にやるべき、盛り上がること間違いなしです。想像を膨らませた映画トークは大爆笑必至!正直細かいルールとか勝ち...
訴えられないんだろうか?と不安になるほど「どっかで見たことある」映画ポスターの1部。それらを組み合わせて如何に面白おかしい映画が作れるか。ソクラテスラやサメマゲドンのように数値などがあってバトル…という訳じゃないから、勝利条件なんかはヌルッとした感じだけど、それがまた良い。...
公式ルールと即興の大喜利ルールでプレイ。大喜利ルールは通常ルール同様に4つのポスターを作成、その中からこれぞという一つを選んで1分以内のアピールとともに提示、全員が提示したら指差しで最多得票作品が得点、2点獲得で勝利というものでした。2枚のカードを組み合わせて映画のポスター...
なんかどこかで見たことあるようなイラストやキャッチコピーを合わせると超大作の映画のポスターが出来上がり。各プレイヤーが3枚のポスターを完成させたら、順番にどれがお題に当てはまるポスターを当てます。実際にありそうなポスターで映画好きは堪らないんじゃないかな。大作になりそうな作...
映画のポスターを作り、そのお題を当てる協力ゲーム。友人たちと4人でプレイしました。映画を題材にしたゲームは色々あるけど、心のどっかで待ってました、こんなゲームがでるの。実際にある映画のポスターをとことんまでマネた2つの映画のポスターを掛け合わせて、全く別の映画を作るって。お...
<一言で説明すると>お題にあった映画のタイトルを作って当ててもらう協力爆笑ゲーム。<所感>ブルース・リーが、ブルー・リーだったり、著作権ギリギリかもしれないが、販売中止になるかもしれないので直ぐに入手。お題に合うように、タイトルの前後を選択してセットするわけだが、他の作品と...
7/10ソクラテスラとかつくってるサークルの新作。見た通り、2枚の映画カードを組み合わせて、融合映画をつくるゲーム。映画のカードの組み合わせは、非常にクオリティが高く、それだけでも盛り上がる。ゲーム的には、協力ゲームでよくある「◯◯な映画」というお題を引いて、それに合わせて...
どこかで聞いたことのある映画タイトルの、前半と後半をくっ付けて、お題に合ったものを作るゲーム。良かった点●盛り上がる。面白い映画タイトルが作れればそれだけで笑える。●映画をある程度知っていれば、「ああ、あの映画ね。」と分かるレベルの有名作品が多い。そこから面白いタイトルが作...
同年代とやれる環境なら、とりあえず買えばいいまず面白いか、面白くないかと言ったら、文句なしに面白い。買う前はソクラテスラより組み合わせる数減ってるからどうなんだと思い、買って説明書見たらこれは面白いぞと確信し、友人5人でやったら最高だった。ゲームの説明まず前提としてソクラテ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューブロックス シャッフル:ポケモンエディションカードで技を出し、陣地を広げろ! ブロックスが“ポケモンのわざ”で進化...30分前by Jampopoノブ
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約7時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約7時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約11時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約13時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約15時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約20時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約23時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州