- 1人~4人
- 20分~40分
- 14歳~
- 2021年~
イッツファイブピーエムリーゼンドルフさんのレビュー
結構なレビューが上がってるほどの作品だったとレビューする前に改めて驚きました。
まだ「テレワーク」や「リモートワーク」などという単語が一般的に広まっていなかった時代、バブル期真っ只中のサラリーマン達は、職場に通い、帰りに一杯ひっかけて午前様。
EPOのDOWNTOWNの歌のノリで町へ繰り出し幸福度を満たすのが目的のゲームとなっている。
ただ、この世界観がちょっと異常だと感じたのは、出勤してその場で手当てがもらえ、時間内に帰宅できないと、いつの間にか誰かの家で寝ているし、出勤を拒否するとゲームから脱落するという鉄の掟があるという。
それでは、ある人物の生活を覗きながらゲームの流れを大体見た行きたいと思います。
月曜日
この女性は28歳のOL、中央の都市にある商社に勤めている。
職場まで3時間の距離を徒歩で歩いている。今週も幸福度を求めて、新たな一週間が始まります。
(ちなみに1人用のセットアップです)
(隣のカードに移動すると1時間かかります)
今日は月曜日ボドゲ喫茶が定休日。さて、今日のタウン誌から新たなお店の情報を見てみると・・・
ボドゲ喫茶、バーと、雰囲気のいい公園が目についた。
今週の気分を彼女は思案を巡らせると。
公園の場所とボドゲ喫茶の場所をチェックする。
(本来は手札2枚で1枚だけプレイするのですが、ソロの場合手札3枚で2枚プレイとなります)
彼女は行きつけのコンビニで弁当と飲み物を購入すると仕事場に向かう。
彼女は帰宅時間3時間を残して3時間仕事をする。即金で7金の報酬をもらう。
退勤した後彼女は時間がないと判断し、コンビニに寄って適当なものを買って帰宅した。
火曜日
火曜日は映画館が休みです。
雰囲気のいいカフェと図書館、そしてジムの場所をチェックする。そこで彼女はちょっと寄り道をして出勤することを思いついた。
近くの公園を散策したのち、もう一方の公園も散策することにした。
彼女は森林浴を十分受けた後、会社にたどり着く。何か満ち足りた表情をしている。
寄り道したから彼女に残された時間が6時間しかない。なので3時間だけ働くことにする。
帰りはの飲みたい気分だったので、バーに立ち寄り、コンビニに寄ってから帰宅する。
水曜日
今日はジムが休日となっている。
タウン誌の情報を元に新しいスポットをチェックする。
ルーティンのコンビニへ立ち寄ると今日はまっすぐに出勤した。
退社後彼女は帰りにチェックしていた映画館に立ち寄ることにした。本日より封切りとなった「笑ってはいけないボードゲームカフェ~ザ・ムービー」を見に行くためだ。
十分堪能した彼女はバーに立ち寄る。
夜はこれからという気分にもなったが、時間がそろそろ無くなりそうだったので、コンピニに寄って帰宅することにする。
木曜日
今日はデパートが休みである。
3時間出勤して今日は4時間フルで仕事をして10金の給金を受け取った。今日の彼女は遊ぶ気満々のようだ。
彼女はバーに駆け込み、コンビニをはしごすると、
ボドゲカフェに寄った後2時間遊んだ後、バーに立ち寄り、満たされた顔で帰宅した。
酒が回ってボドゲ喫茶・・・バーじゃないのか?
金曜日
最終日、花金という古いことはもあった。プレミアムフライデーというのかな今は。バーが休みとなっている。昨日までの帰りのルートは使えない。
チェックを行ってから朝から寄り道をすることにした。
コンビニをはしごして、カフェと公園をはしごして遠回りして出勤する。
そして残金も時間も無くなったので、一時間だけ働いて3時間を残して帰りはコンビニによって帰宅をした。
彼女は67ハピネスを獲得し、ハッピー・ウィークエンドを過ごせた。
というようなザックリとしたリプレイと共に流れを追ってみましたが、これは一旦プレイしてからじゃないとピンとこなかったです。
あと個人ボードの時間とお金のトラックですが、意外にキューブの出し入れに引っかかったりすることがありますので、一度ずれたら再計算しないといけなくなるので注意したほうがいいです。
小箱ゲームでテーマとしては独特ですが、目標カードが全部達成できなくても効率よく一筆書きで効率よく稼いだ方がいいと思います。
皆さんも新しい繁華街に繰り出してみてはいかがでしょうか。
稚拙なリプレイにおつきあいくださりありがとうございました。
- 96興味あり
- 239経験あり
- 38お気に入り
- 236持ってる
リーゼンドルフさんの投稿
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約15時間前の投稿
- レビューコーヒーラッシュ大通りに乱立しているカフェのバリスタの一人となって、次から次へとくる注...1日前の投稿
- レビューアルルの丘:ビッグボックス農業系ワーカープレイスメントの大家であるウヴェ・ローゼンベルクの作品、...4日前の投稿
- レビュードーフロマンティック・ボードゲーム2023年のドイツ年間ボードゲーム大賞の作品。文字表記はドルフロマンテ...12日前の投稿
- レビュートレパネーション小説「フランケンシュタイン」の世界では死体をあれこれしたり、人体実験的...14日前の投稿
- レビューバルセロナバルセロナの町を建築、発展しサグラダファミアの完成を目指す。個人ボード...15日前の投稿
- レビューエーテルグライダー宇宙商人となり、銀河を渡りながら勝利点を稼いでいくのですが、商人という...15日前の投稿
- レビューエクスペディション:世界を巡る冒険3人の探検家をうまく誘導し、到達地点についたら手札を置いていき、手札を...18日前の投稿
- レビュークラウドエイジ謎の軍閥組織クラウドが政権を掌握後、あちこちに二酸化炭素をばらまく行為...23日前の投稿
- ルール/インストバラージ:レーフワーテル計画(拡張)追加重役について既に発売されている追加重役についてどこに書こうかと思い...25日前の投稿
- レビューバラージ:レーフワーテル計画(拡張)バラージの拡張、本作バラージと一緒に使うのは当然だが、追加されるボート...25日前の投稿
- レビューバラージ第一次大戦後のファンタジー世界(サイズみたいな感じ)でエネルギー資源を...27日前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約1時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約2時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...約4時間前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...約5時間前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...約12時間前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...約18時間前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...約18時間前by うらまこ
- ルール/インスト道明寺・誉田の戦いルールの概要『道明寺・誉田の戦い』のルールの概要は以下の通りです。姉妹...約19時間前by サイマン
- ルール/インスト問い・解い・トイたんなる「反省会」は、もうイヤだ!!!一連の体験の中で、地に足の着い...約19時間前by 魔人
- ルール/インスト勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~エンジニアの日常は、大冒険だって知ってるかい?ときには巧みに(しかし、...約21時間前by 魔人
- 戦略やコツ勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~遊んでみるとわかりますが、交渉でチカラを合わせない限り、理想のチームに...1日前by 魔人