- 1人~4人
- 30分~90分
- 10歳~
- 2020年~
ハニーバズじむやさんのレビュー
以前Kickstarter版を見かけていずれ買おうと思っていた見た目可愛いけどがっつりしたパズルゲーム。この度念願の日本語版発売で購入。
ミツバチの会計士として働きバチを指揮して巣を拡張しハチミツをつくり、森の動物たちのオーダーに答えながらお金(=得点)を稼ぎます。さらに女王バチ主催の競技会に参加して自分の価値を女王に示し、最終的に多くのお金を稼ぐことを目指すゲームです。
※ソロモードのみの感想になります。
コンポーネント
まず箱。すごく開けやすいし閉めやすい。手触りもいい。蓋にも開けやすい工夫あり。
インサートもしっかり。カード(ミニユーロ)もスリーブ付きで収納可能。ただちょっと大きさがあってないのが難点。もしかして拡張対応とか?
ワーカー駒を個別に入れられたらベストでした。花粉トークン入れがもう少し小さかったらいけたんじゃないかな。あとは蓋があればなお良しでした。
ボード類を上からかぶせて収納。見ての通りちょっと隙間ができるので、平置きしないんだったらタイルを抜いた枠で上げ底した方が無難(インサートは薄いプラスチックなので割れやすいので注意)
タイルやトークン類もしっかりした厚みでした。抜きやすく手触りよし。
蜂蜜トークンはちょい柔らかめ塩ビ。一緒くたに仕舞うとくっつきそう。
蜂コマは4色×10個とソロ用2匹。
初期配置用のタイルは裏を見ると色分けされてあって判別しやすい(表のもうっすら色分けされているけど)
セットアップ(ソロ)
2人用ルール準拠。一部ソロ用になります。
①メインボードに蜂の巣タイル6種を種類別に配置。
②蜂蜜トークン4種と花粉を1つボードに配置。
③蜜タイルは4種4枚ずつランダムに配置。
④女王の競技会カードはソロ用から3枚。(ソロ用なんで1位〇Pとかないです)
⑤注文カードは「大注文」から2枚+「小注文」から1枚を1セットで3つ配置。
⑥自分のカラーの蜂コマ1つと初期タイル4枚と5コインを獲得し、選択した配置カードのとおりにタイルを並べる。
※配置カードは女王の協議会カードを見て、2枚引いて1枚を選択します。求めるハチミツや巣の形状で選びます。
⑦ソロ用雄ハチのコマ2個を所定の位置(「布告/決算」と「市場」に置いて、オートマカードを準備したら完了。
※机が小さいんでL字配置してます。
ゲーム概要
妨害型オートマの雄ハチ2匹を動かしながらのスコアタになります。
手番は交互に行います。
常に2つのハチの巣を雄ハチが抑えているので、その間は該当タイルの選択ができません。
3枚の「女王の競技会」カードで獲得すべき最低得点で難易度調整(最低難易度は25点で5段階)。これクリアしないと即敗北。クリアできてたら通常の得点計算した総得点でランク認定というものです。
終了条件
①蜜4種+花粉の計5種のうち4種の価値が最下段に到達
②注文カードの3つの山のうち2つが枯渇
のどちらかを満たしたとき。
※オートマの手番でトリガー引かれたらプレイヤーはもう1手番やって得点計算です。
ゲームの流れ
自分の手番では①ワーカー蜂をボードに置いてハチの巣タイルを取得し、自分の場に配置②ハチを呼び戻す のどちらかを行います。
1)タイルを1枚取って配置
メインアクション。6種類のタイルのうち1つを獲得して自分の場に接続させます。このとき、前述のとおり雄ハチのいるタイルは選択不可になります。(写真では「蜜探し」効果のあるタイルを取得しました)
獲得したタイルを使い、うまく6角形の穴になるよう配置できたとき、その穴の周囲6マスに描かれたアクションを実行します。
①蜜探し
蜜探しトークンを動かして、蜜タイルか花粉を獲得します。
※空き部屋の形状で置けるミツが変わります。サマリーや蜜タイルの縁参照。
②生産
自分のハチの巣内に「扇」トークンを1つおいて、そこに隣接した花蜜タイルは即座にハチミツを1つ生産します。
(タイル上におけるハチミツは1つのみ。すでに置かれているところに追加はしない)
③新たなミツバチ
最初はワーカー1個です。これを行うことで、最大10個までワーカーを増やせます。ボード左上の「新生児室」エリアにサプライからワーカーを1アクションに1つ配置します。手持ちのワーカーを使い切って呼び戻す際、この時増やしたワーカーも一緒に戻して使えるようにします。
その他のアクションとしては
④市場
A)花粉か1種類のハチミツを選択し、それを好きなだけ売却してコインを得る。その後対象の価値を1つ下げる。(個数じゃなくて回数で1減)
B)注文カードの履行(必要なミツや花粉を支払いカードを獲得)
のどちらかを選びます。
※注文の履行について※
山が3つあり、その下に「ミツ集め」「生産」「市場」のマークが描かれています。履行した注文のあったところのマークを参照して追加アクションが行えます
⑤決算:サプライから5コイン獲得
⑥布告:タイル獲得自体5コイン必要ですが、効果発動時①~⑤のアクション全てに置き換え可能
といったものがあります。
2)ハチを呼び戻す
使ったワーカーや新たに新生児室に追加したワーカーをまとめて手元に回収します。
加えて、ミツ集めトークンを1マス無料で動かせます(追加移動・ミツや花粉の獲得はなし)
オートマのアクション
非常にわかりやすく、オートマ(雄ハチ)カードを1枚捲り、森(水色)の面の指示に従います。
蜜の価値を1つ下げるか自分に一番近い指定の蜜タイルを破棄、一番価値の高い蜜&花粉の価値を1段階下げる、注文カード1枚破棄といった内容になります。
そして、捲った山札側(黄色)の面の内容を確認し、雄ハチを移動させます。
【今回は「サクラ」でした。サクラ蜜の価値を1つ下げるか、自分のミツ集めトークンに一番近い「サクラ」タイルを捨てるか選択します。雄ハチの移動先は「新たなミツバチ」のところです。すでにそこにいるなら移動は発生しません】
得点計算
まず女王の競技会カードの得点を見ます。難易度に応じた最低点を下回ってたら即敗北する。
【今回は最低難易度25点、次の難易度30点をギリギリクリア】
クリアできていたら、そこに獲得した注文カードやコインを得点化した合計でランク判定します。
※具体には「コイン」「ハチの巣内に残っている花粉とハチミツ1つごとに1点」「注文カードの得点」「協議会カード3種の得点」の合計がランク判定の得点になります。今回場にハチミツも花粉も残らず使いきったので記載していません。
あとちょっとルールミスで扇置いて蜜生産のとこ複数あっても1個しか生産してなかったのに気づきました…
感 想
可愛いだけじゃなく歯ごたえ抜群の中量級パズルゲームでした。
コンポーネント:Kick版はコイントークンが木ゴマ等豪華仕様だったみたいですが、今回購入の日本語版も十分豪華。4種のハチミツトークンを一緒くたにしてくっつかないかだけが心配。
アートワーク:蜜蜂と森の動物たち。ほっこり系ですね。個人的にワーカーが増えるタイルの「幼虫」が可愛くかいてあるけど苦手。(ウイングスパンの餌トークンもキツいレベルなんで大概の人は大丈夫と思うけど)
セットアップ:インサートのおかげでさくさく。5分もあればいけると思います。
場所:意外と取りますね。メインボード2枚はサプライ置き場&終了トリガー確認ボードでしかなく本命は蜂の巣タイル。四方八方に広げていくことやずれやすさを考えると90×90は欲しいかな。
ゲーム内容:蜂蜜を得るためには巣の配置&蜜収集2段階アクションが必要で、しかも巣の形状で4種に分かれることもあり、計画的に配置していかないと直ぐトリガーに行ってしまう。上手く計画立ててコンボ(空き部屋作成&周り6マスアクションで蜜配置・生産・注文)が決まると嬉しい。
オートマ:カード捲って従うだけの簡単設定。それでいて多くの場合蜜トークンの破棄(リソース獲得の可能性減)か蜜の価値減(終了トリガー)の2択を迫られるのでいいジレンマ。
リプレイ性:競技会カードや注文カードが毎回ランダムで、初期タイルの配置もカードによるランダム仕様。更にオートマの妨害も入るので毎回違ったゲームになることうけあい。
ということで、最初に書いたとおり可愛い見た目でがっつり悩めるいいゲームでした。ちょっと場所取りますけど慣れたら1ゲーム30分程度でいけるので、ソロ好きでパズル系好きな方におすすめできると思います。
- 88興味あり
- 171経験あり
- 39お気に入り
- 130持ってる
じむやさんの投稿
- レビューソルトン・シー中箱サイズの重量級。BGGのウエイトは本レビュー時点3.82で、ソロで...17日前の投稿
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀を知らなくても問題なし。むしろ知らない方が楽しめる気がするお手軽麻...18日前の投稿
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約1ヶ月前の投稿
- レビューガンマギルドミント缶に入ったソロ用カードゲーム。game crafter(海外サイ...約1ヶ月前の投稿
- レビューミニムーンズミント缶に入ったソロ用ゲーム。game crafter(海外サイト)で...約1ヶ月前の投稿
- レビュージュエルボックス美しい甲虫の標本づくりがテーマのセットコレクション+タイル配置パズル。...約2ヶ月前の投稿
- レビューセイル海賊船の航海テーマの2人用協力型トリテ。トリックの結果だけでなく、プレ...約2ヶ月前の投稿
- レビューアリスガーデンデザインが素敵な不思議の国のアリステーマのタイル配置ゲーム。異なる形状...約2ヶ月前の投稿
- レビューキャットと塔キャプテン・リノやゆらゆらペンギンみたいにカードを支柱にして2枚の壁+...2ヶ月前の投稿
- レビューグラビティースリーぎゅっとコンポーネントがつまった細長い箱でおなじみittenさんのファ...2ヶ月前の投稿
- レビューエターナルデックス世界観やアートワークが素敵な協力型カード配置ゲーム。基本は手番ごとに配...2ヶ月前の投稿
- レビュー12王国の女王12ラウンドで行うダイスドラフト+出目に応じたビンゴ+手札強化な紙ペン...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約3時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約4時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約6時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約8時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約11時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約13時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約13時間前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...約14時間前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約16時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約16時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約16時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約16時間前by 白州