- 1人~4人
- 50分~140分
- 12歳~
- 2020年~
ハラータウDKnewyorkさんのレビュー
世界に浸れる感 ☆☆★★★
楽しさ ☆☆☆☆★
アートワーク ☆☆☆☆★
アルルの丘ビックボックスの感動も冷めやらぬある秋の日、半額セールで買って放置して(スリーブつけたりリソースをケースに入れたりしてニヤニヤして)いたハラータウをプレイしました。
ハラータウはウヴェローゼンベルグお得意の農業系ワーカープレイスメント。
プレイヤーはワーカーを置いて畑を耕したり種を植えたり🐑を飼ったりして、カード効果の助けを借りて拡大再生産していきます。
リソースを払うと作業場が右に動く(発展する)、全ての作業場が1つ右に動くと公民館も右に動く。動いたらどうなるか。
なんと、村が、見えてきます!!
。。。
たぶん村が見えてくること=発展した感じを期待したのだと思いますが、さすがにウヴェさん、これは感じられなかったよ。ただワーカーが増えて勝利点が増えた、と感じてしまった。
最近車でよく聴いているボドゲニストラジオでも「公民館を動かすゲーム」と紹介されていましたが、まさに色々やって公民館を動かすゲームです。公民館を動かさないと始まらない!公民館を動かすことが目的!
こちらが最終盤面。公民館が動いて村の景色が見えてますね。
ですがアルルの丘やヌースフィヨルドのようにボード上の発展があまりなく、世界観に浸れる感じは残念ながらありません。
ゲームとしてはスッキリしているし、拡大再生産がハマッてきたり後半勝利点が勢いよく増えていくのは快感でした。さすがのウヴェさんですしよく出来ていると思いますが、何度も言うようにルートはただ1つ、公民館を動かすこと!他にはないのは玉に瑕です。
軽くて気持ちいいゲームなので、少し疲れているときに夜な夜な公民館を動かそうと思います。
- 260興味あり
- 501経験あり
- 114お気に入り
- 437持ってる
ログイン/会員登録でコメント
DKnewyorkさんの投稿
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語楽しさ ☆☆☆☆☆☆2年前、私がボードゲームというものの存在を知ったき...3日前の投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)パックスパミールのカード構成です。1☆褒賞がついてるカード。あるほど褒...9日前の投稿
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...10日前の投稿
- ルール/インストタバヌシ:ウルの建築士たちタバヌシのソロボットが弱すぎる!とお悩みの方(あんまりいないと思います...15日前の投稿
- レビューマラカイボ世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★マ...19日前の投稿
- レビューデックローグ ミニ拡張 アセンション楽しさ ☆☆☆☆★拡張で拡張された感 ☆☆☆★★よりスレイザスパイアに...25日前の投稿
- レビュー新版 ぬくみ温泉繁盛期:経営支援(拡張)世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆★拡張で拡張された感 ☆☆☆...29日前の投稿
- レビュースカイチーム世界に浸れる感 ☆☆☆☆★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆★★飛...約1ヶ月前の投稿
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約1ヶ月前の投稿
- レビューブラックフォレスト世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆☆アートワーク ☆☆☆☆☆個...約1ヶ月前の投稿
- レビューシップヤード:第2版世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆★★アートワーク ☆☆☆☆★気...約1ヶ月前の投稿
- レビューミニミニシヴィライゼーション世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆★究極のゲームをしてる感 ☆...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストチーズ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約3時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...約14時間前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...約19時間前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...約22時間前by Bluebear
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...1日前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...1日前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...1日前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...1日前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...1日前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...2日前by くらげ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...2日前by nabekoh