- 2人~6人
- 15分前後
- 4歳~
- 2016年~
ナンジャモンジャ・ミドリケントリッヒさんのレビュー
元々ロシアのゲームで、【名前を呼んで】ってタイトルで遊ばせていただきました。
その時は、入手困難だったので持ってる人を羨ましがった記憶があります。
そんな折に、2015年にすごろくやさんが国内での取り扱いを始めて、ナンジャモンジャって名前で発売されました。
ゲームルールはいたってシンプル。
捲られたカードのキャラクターに最初に捲ったプレイヤーが名前を付けます。
それを繰り返していき、もし名前が付いてるキャラが登場したら名前を呼んであげます。
一番早く叫んだプレイヤーが、それまでのカードを獲得し、最終的に枚数の多いプレイヤーの勝ちになります。
似たようなキャラクターが多いから、間違えやすいし・・・1回プレイした後にやると
最初の時の名前が出てきてしまい、もっと頭が混乱しますねw
子供でも出来るゲームなので、お勧めです。
大人同士なら飲み会の席でも盛り上がるかとw
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 178興味あり
- 2098経験あり
- 362お気に入り
- 1363持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ナンジャモンジャ・ミドリ |
---|---|
原題・英題表記 | Toddles-Bobbles Green |
参加人数 | 2人~6人(15分前後) |
対象年齢 | 4歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,400円 |
クレジット
ゲームデザイン | アレナ・リベディバ(Alena Lebedeva) |
---|---|
アートワーク | ナデッド・フェドトワ(Nadegda Fedotova) |
関連企業/団体 | シンプルルールズ(Simple Rules)すごろくや(Sugorokuya) |
拡張/関連元 | ナンジャモンジャ・シロ(2016年)ナンジャモンジャ・ペアセット(2016年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ケントリッヒさんの投稿
- レビュー幻影探偵団髑髏王から探偵団に挑戦状が来た!しかも、4団体全員にだと・・・!?みた...約1年前の投稿
- レビューエジツィア川を下って、ボーナスカードを集めたりピラミッド建設だったりをするゲーム...約1年前の投稿
- レビュー知ったか同窓会プレイヤーは、ある高校の同級生。同窓会に参加したものの共通の友人が欠席...約1年前の投稿
- レビューワイナリーの四季:ムーア・ビジターズ・エキスパンション夏と冬の訪問者カードの拡張になってます。カードの強さに調整が加えられて...約1年前の投稿
- レビューフリッケム・アップ子供の頃にやったおはじきや、定規バトルを思い出すゲーム。弾いて敵を倒せ...約1年前の投稿
- レビューブリュー・クラフターズビール工場の工場長になって、経営していくゲームです。ビール作りの為に買...約1年前の投稿
- レビューファーライト競り×ブラフ×配置(パズル)みたいな要素があるゲームです。0~4までの...3年以上前の投稿
- レビューグレートウエスタントレイルカンタンに言うならばドミニオンのように牛を買ってデッキを構築していき、...4年弱前の投稿
- レビューニットウィット1.【白くて・室内にあって・下品】2.【室内にあって・熱くて・高い】3...約4年前の投稿
- レビュークレイジー・ワード言葉遊びのタグが付いてるけど、その通りというか・・・癖が強い感じのゲー...4年以上前の投稿
- レビューロイヤルズ17世紀のヨーロッパで、派遣を握っていくというテーマのゲームです。王と...4年以上前の投稿
- レビューワイナリーの四季「ちょ!俺もブドウ収穫してワイン作りたかった・・・って、俺の出来ること...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿アルハンブラ攻略記事。これで僕は3連勝しました! こんばんは、大佐です...約2時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- ルール/インストインペリアルインペリアル・インスト 4-6人用で説明します。■1 はじめに 舞台は...約2時間前by malts_y
- レビュー宿命の旅団シンプルなカードプレイで、奥深い読みあいを楽しむ<作品紹介> 3種のコ...約9時間前by C2
- レビュースカルキング:レジェンド子供と二人で説明書を読みながら拡張なしで2回プレイ単純に説明が難しい❗...約11時間前by ワタワタ
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルー...約11時間前by ショーゴ
- ルール/インストホーダーズゲームの目的 同じ種類のナッツカードを5枚集める準備 生き物カードを1...約12時間前by TJ
- レビューカルバ探検家4人が異なる神殿を目指しながら財宝を獲得するゲーム。気軽に遊びた...約12時間前by たまちょく
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約21時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約22時間前by 荏原町将棋センター
- レビューファンフェアコストを管理しつつ、理想の遊園地を作っていくファミリーゲーム<作品紹介...約23時間前by C2
- レビューカタン人気なだけに面白いです。パネルの配置で有利なところと不利なところがわり...約24時間前by ニキリオン
- レビュー沈黙意外と慣れてしまえば簡単かもしれません…絵が好きで購入しましたが、2人...約24時間前by ニキリオン