マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 5分前後
  • 5歳~
  • 2003年~

ゴブレット・ゴブラーズおとんさんの戦略やコツ

56名
0名
0
9日前

ボドゲーマでレビューを見ていたら、他のみなさんとプレイスタイルが真逆だったので、自分なりの勝ち筋を紹介します。

→大きいカップから使うプレイです。

かれこれ300戦ほど試行して、直近の身内戦では負け無しなので、ほぼ定石は極められたかなと思ってますが、以下の戦術はいかがでしょうか。


※定石を自分で見つけるのも楽しみのひとつだと思います。対戦相手を差し置いて強くなり過ぎると遊ぶ人がいなくなるので、ご注意ください。


【前提条件】

⚪︎3×3の9マスのバージョンでプレイ!

⚪︎カップは大・中・小がそれぞれ2つ×2色


【基本的なムーブ】

⚪︎原則、大きいカップから使います。

⚪︎先手ならセンターを取る。後手なら角を取る。もちろん、大カップで。

⚪︎外周の真ん中より、角を優先して確保する。

優先順: センター > 角 > 外周の真ん中

⚪︎相手が角を取ってきたら、積極的に自分のカップを被せる。被せられない場合も、大カップを使ってなるべく攻めの姿勢を保つ。

⚪︎相手がリーチになったら、自分のカップを被せること(大カップの移動も含め)を優先して検討する。

⚪︎凡ミスには気をつけましょう。


これで大抵は勝てる、ハズです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
おとん
おとん
シェアする
  • 365興味あり
  • 1760経験あり
  • 341お気に入り
  • 945持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿