テーマはキツネのブリーディングで、より良い特性をもった子キツネを交配していこうって感じだと思います。
ゲームの大きな流れは全部で5ラウンド、1ラウンドに次のいくつかのフェイズがあります。
1フェイズ.親キツネと次のラウンドの手番順の決定
2フェイズ.親キツネに示されているダイスを振って子キツネの特性を決める!
→ダイスによる特性の決め方がこのゲームの面白いところだと思います。ダイスには特性のマークが完成形のものだったり、半分のものだったり、オールマイティのダイスがあります。特性が決まったら名前をつける!この交配した子キツネたちは次の親キツネとして選ばれる可能性があります。
3フェイズ.子キツネの特性が研究の課題をクリアしているか判定したり、各プレイヤーの子キツネの特性値の大きさを競ってそのラウンドのフレンドリー章?なるものを決めたりします。
4フェイズ.親キツネの退場や次のラウンドに向けてのフェイズです。
ゲームの勝敗は、勝利点が5ラウンド終わった段階で一番多い人が勝ちです。
主な勝利点
各ラウンドのフレンドリー賞の勝利点
個人ボードの勝利点
研究課題の達成による勝利点
提携したパトロンによる勝利点
所持している技術カード、残っている特性トークン等
以上から勝利点の合計を競います。
・感想
→ルール自体は簡単で、後半になるとダイスをいっぱい振ったり、技術カード?お助けカードなるもので、振りなおしたり、特性をブーストしたり、いろいろとできるようなるので、そこが楽しかったです。
気になるところは、技術カードなるものが言語依存が多少あります。
・プレイ環境
3人、私以外は2人ともボドゲ経験はありますが、重ゲーの経験値はそんなにありません。
説明の時間はだいたい20分ぐらいで、プレイ時間は70分程度でした。初回の説明かつ英文を訳しながらだったので、説明になれるともっと短くできるかもしれません。
2人とも面白いと言っていました。
・良いところ
ルール自体が難しくないので、一度遊んで理解すれば遊びやすい部類と思います。
ダイスじゃらじゃらできます。
交配したキツネが次のラウンドの親キツネとして選ぶところが面白いです。
Aのプレイヤーが交配した子キツネをBのプレイヤーが選ぶ可能性があります。
「○○○、ものすごいダイス出してくれるじゃん!」
「○○○、めっちゃ優秀!」
「でも研究課題クリアするなら●の特性必要だから、●●●選びたいなー」
というような感じになりました。
技術カードによるダイスの操作とかできます。運のみではない。
・悪いところ(個人の感想なので、気にならない人もいると思います)
カードに水性ペンで記入するところがある。気になる方は気になるかも。
技術カードを和訳しないと、英語に抵抗感あるひとには気になるかも。
CMONJAPANがリテール版を販売するそうですが、日本語訳がついていないということで、
ある程度和訳できる方と一緒に遊ばないと厳しいかもしれません。
・総評
まだ1回しか遊んでいませんが、ボードゲームをはじめたばかりの方でも問題なく遊べるゲームだと思います。
ダイスをじゃらじゃらして、特性や名前を考えたりするところは面白いです。しかしながら日本語版が出なさそうなので、プレイ難易度は多少上がるかと思います。
もしプレイする機会があれば遊んでもらいたいゲームなので評価7としています。
- 投稿者:
ノガ
- 7興味あり
- 15経験あり
- 1お気に入り
- 9持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー花火:スターマイン対戦型ではなく、協力型のゲームです!一言で言うなら【自分の手札を見れな...約5時間前by ふっかすいそ
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...約7時間前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...約7時間前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約8時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約9時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約11時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約11時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約16時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約16時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約16時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約18時間前by ブラス:バーミンヤン