マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~120分
  • 14歳~
  • 2022年~

フェデレーション白州さんのレビュー

678名
4名
0
8ヶ月前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

5/10

今年、日本人が大賞をとって話題になったアスドール・フランス年間ゲーム大賞の2023年重量級部門ノミネート作品。ちなみに他2作のノミネートは、アーク・ノヴァとカーネギーで、大賞はアーク・ノヴァ。

ノミネート作品として、気になっていたが、国内に流通していないので、遊べないなぁと思っていたところにBGAに登場したので、早速プレイ。

まず、このゲーム、5つの惑星が登場していろいろ置けるのだが、あまりにもそれぞれのボードの情報が多すぎて、BGAでは6つのタブによって、分けられているw どんだけ情報多いんだよw

基本はワーカープレイスメントで、置いた場所の惑星のアクションを1個置くだけ。それを4個置いたら、ラウンド終了。これを5ラウンドやったらゲーム終了。得点が一番高ければ勝ち。つまり、20回ワーカー置いたら終わり。

各惑星でできるアクションは、それぞれそんなに難しくはないのだが、何にせよ、置ける場所が多いので、純粋にルールが多い(笑)

基本は何してもプラスになるのだが、このゲームの特徴がワーカーを置いて発動する以外に、投票的な側面がある点。

(文章だと恐ろしくわかりづらいと思うが)ワーカーを置ける場所は大きく2個所に分かれており、それぞれのラウンドで2つの得点計算方法が用意されている。

この2つのうち、どちらかだけが毎ラウンド得点計算されるのだが、これは各プレイヤーがどちらにワーカーを置いたかで決まるため、そこの陣取り的な争いも展開される。

さらにワーカーには2つの使い方があって、投票用として使うのと資源をもらいながら使うの2種類がある。これにより、他のプレイヤーが投票してくるのかどうかが定かではないので、ここらへんもインタラクション強め。

そして、ラウンド終わると、投票以外に、置かれた列のマジョリティだの、資源もらう側で置かれた数だけ特定の惑星の最終計算があるかどうか決まるだの、とにかくいろんなルールが複雑に絡み合っている。

じゃあ、もうわけわかんねぇじゃんと、ルール聞いた時点で思うかもしれないが、とりあえず、プレイしていくと、他のプレイヤーの指針に合わせるかどうかだけなので、一度始まってしまえば、すごい数の選択肢に悩まされる・・・ということはあまりない。ただ純粋にルールが多いだけ(笑)

とまぁ、そんな感じでプレイしたのだが、1人でコントロールしてどうにかしてやろうみたいなゲームではなく、回りの流れに沿って合わせたりするタイプ(そして、そういうゲームが恐ろしく苦手。ex:クニツィアの交易王とか)なので、惨敗した(笑)

純粋に合わないタイプの重ゲーだったのでこの評価だが、今までにない斬新なメカニクスを搭載しているだけあって、ノミネートされるのも一応うなずける作品。

かなり好みが出るのは間違いないが、斬新なゲームを遊んでみたい人はやってみる価値はあるといえる。

ちなみにBGAでも4人インスト込みで3時間近くかかった。遊ぶのに結構気合が必要なゲームなのは覚悟しておこう。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
平木 将太郎
とも
おうかん
びーている / btail
白州
白州
シェアする
  • 33興味あり
  • 60経験あり
  • 15お気に入り
  • 39持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿