マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 20分~40分
  • 2022年~

ファクトリー・ファンナーうらまこさんのレビュー

300名
1名
0
8日前

8回タイルを配置して、エネルギーの供給と需要をしっかりと行うことで得点を獲得となり合計得点が高いプレイヤーの勝ちになります。

タイルはラウンド毎にプレイヤー人数分公開されて早取りで、自分の個人ボードに配置して色が合うように供給や需要が成立するようにタイルを配置する。

ゲーム開始時から所持している色付きの供給エネルギータイルからパイプを繋げたり、エネルギーを受け止めるタイルでエネルギーを無駄にしないようにして、配置コストを支払ってからタイルにある数字が収入(得点)となります。

色付きエネルギータイルやパイプは取り外しができますが、外したり配置にお金が必要なのであまりそうならないようにする配置にしたいけど、エネルギータイルがなかなかに複雑かで何回か取り外しをしましたね。

8ラウンドぐらいで終わりますので、わりと気軽には遊べますタイル配置ゲームでした。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
じむや
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 41興味あり
  • 102経験あり
  • 19お気に入り
  • 64持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿