- 3人~10人
- 30分前後
- 10歳~
- 2004年~
ファブフィブ21件のレビュー
単純で1戦1戦も短く、大人から(1〜1000までの数字のわかる)子供まで楽しめるブラフゲーム。0〜9までの数字が5枚ずつある山札から親は3枚を抜き、最大の3桁の数字を作る。そして次の人にその3桁の数字を伝えながら渡す。次の人はその数字が嘘かホントかを判断して、受け取るか拒否...
ルールが超単純で1戦も短い軽量級ゲームです。1〜9までの数字をトップから引き最大の数字を言って隣に渡すだけのゲームです。カードを引いても数字が小さい場合は嘘をついて回します。この時嘘が発覚すると敗北でダメージを受けます。嘘が下手な人を入れると爆笑できます。運要素がかなり強く...
ルールが覚えやすい。ちょっとした集まりで盛り上がれるブラフゲーム。名前の由来はおそらく戦慄かなのさんのプロデュースのコスメブランド「ファブフィグ」だが、あいにく戦慄かなのさんもファブフィグもわからない。今まで嘘をついたことがない人におすすめしたい。
ブラフ系のゲームだが、運ゲーと割り切ればそれなりに楽しめる。数字を大きい順番に並べて言えない人が多く、そういう意味では人を選ぶ。
前評判通り楽しかったです。この手のゲームは、強制的に嘘をつかないと乗り越えられないシステムが楽しいですよね。このゲームは3桁の数字を受け取って、カードを入れ替えてより強い数字を宣言しなくちゃなので、割と早めに嘘をつかなくてはならない場面が来ます。あえて全く違う嘘の高い数字を...
率直に遊んだ感想を言う!ブラフのゲーム。両隣のプレイヤーとの騙し合いです🙉0~9の数字が書かれたカードを使います。スタートプレイヤーは3枚を引き、降順に並べます。するとその3つの数字で出来る最も大きい3桁の数字ができますよね❕自分の左隣のプレイヤーに、この3桁の数字を教えて...
6~7人で遊びました。ランダムに3枚カードを引き、左から降順になるように数字を並べ、隣の人に本当の数字かウソの数字を言って渡します。隣の人はブラフだと思ったら、ブラフと宣言しますが、嘘じゃないと思ったらそのままカードを受け取り、内容を確認します。その後、1~3枚カードを捨て...
3枚のカードを引き3桁の数字を作ります。100桁から1桁へ向かって小さい数字でなければなりません。(100桁≧10桁≧1桁)そして、その数字を宣言します。もちろん、本当でもウソの宣言でもかまいません。左隣のプレイヤーはそれが本当かウソかを見極めます。選択肢は2つ:1)本当だ...
パーティー系のブラフゲーム同じようなゲームにごきぶりポーカーがありますが、ごきぶりポーカーは負け混んだ人がどんどんアタックされてしまう点や勝ってる人は情報量の違いでアタックが来にくくつまらないシーンがあったりするので個人的にはファブフィブの方が好きです。やることは簡単で、手...
嘘をつくことが好きならきっとはまるゲームです!笑シンプルなブラフゲーム!良い点・簡単にブラフゲームを楽しめる 騙せたときの爽快感はすごい・イラストがかわいい悪い点・だいたい嘘をつかざるを得ない場合となり、はったりとかあんまり関係ない気もするので、深い心理戦を楽しむ感じでは...
0~9までの3枚のカードで出来る3ケタの数字を宣言し、ウソかホントかを見極めるゲーム。前の手番の人から回ってきたカードと宣言が嘘だと思えばダウトを宣言します。正しいと思うor保留にしたいならカードを受け取って次の手番の人に宣言を行います。その時、カードは山札から交換可能です...
【死神の鎌は三度振られる。読みとブラフを駆使して虚実を見抜き、君は最後まで生き残れるだろうか?】1.ダウトか否か?(最初の鎌)0~9の数字がかかれたカードを3枚引き、数字の大きい順に並べて3ケタの数字にします。「4」「7」「3」を引いたら、できる数字は必ず「743」となりま...
3枚のカードがプレイヤー間を巡る。基本的にはカードに書かれている数字を正直に読み上げるが、どこかのタイミングで嘘をついて他者を出し抜く。(ルール超略)嘘つきがその才能を遺憾なく発揮できるゲームです。買ったのは5年ほど前、一時期アホみたいに遊んでました。お酒飲みながら延々やっ...
ん?FizzBazz?と一瞬空耳する。絵とのマッチ感はともかく、手軽にできるブラフゲーム。自由に対戦相手を選択するブラフゲームが多い中、手番が決まっているもの良いですね。
とってもお手軽に遊べるブラフゲームです。カードを交換しながら常に大きい数をつくっていくだけですが、いわゆるドボンが非常にわかりやすいため、誰でも楽しく遊べます。たまに変則的な切り返しをして相手を惑わせたりすることも可能です。
多人数で出来ること、インスト含め時間が短いことが特徴。集まりの人数が2テーブルに分けると少ないが、1テーブルでは多い6人〜7人、あとで誰か来そう。の時によくプレイされがちです。いわゆる繋ぎゲーという認識かなあ。ただ人数が多くなると手札が回るまでにかかる時間が長くなるのでやや...
超簡単!ルール説明楽!絵が可愛い!盛り上がる!持ち運びが楽!文句のつけようがないブラフゲームです。❶0~9までのカードがたくさんあります。それを山札にします。(準備)❷スタートプレーヤーはそこから3枚を引きそれを3桁の数字として宣言し左側の人に渡します。※この時に532や7...
カードの構成は0から9が各5枚。スタートプレイヤーは山札から3枚のカードを取り、そのカードで作ることのできる最大の3桁の数字を宣言してゲームが始まる。宣言する数字は当然嘘でも構わない。次のプレイヤーは宣言した数字が嘘かどうか考え、嘘と思うなら「ブラフ」宣言、カード公開、判定...
まず、スタピーが山札から3枚カードをとります。降順に並べて、例えば583と引いたら853にして次の人(左の人)に正しい数字で言ってもいいし、うそをついて言ってもいいので数を言いながらカードを伏せて渡します。カードをもらった人は数がおかししと思ったらダウトといってカードをみま...
ルールを読んだ感じあんまり面白くなさそうだったので暫く寝かせておいたのですが、これが意外と面白い。3枚のカードで作る三ケタの数字を相手に見破られない様に渡す。(但し、三ケタの数字は必ず上桁の数字が大きくなければならない)この時、本当の事を言っても嘘を言ってもいい。嘘だと思え...
10人まで遊べるお手軽なブラフゲームです。人数調整がしやすくインストも簡単なのでボドゲ会などで重宝しそうな感じです。相手が宣言した数字と全く異なる数字のカードを受け取っても、動揺を見せずにポーカーフェースでカードを交換しなければなりません。なので顔に出やすい人…私みたいなタ...
会員の新しい投稿
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...28分前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約5時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約5時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約6時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約11時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約13時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約19時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約20時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約20時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約22時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約22時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約22時間前by has