『私の手札は、あなたの好きなものでできている。』
ゲーム紹介
曖昧フェイバリットシングスは
隣の人にランキング形式の質問を行って順位が分からないようにカードを作成してもらい、その順位を使って勝負をする新感覚のコミュニケーションゲームです。
初めての人とのアイスブレイクはもちろんのこと、親しい人に込み入った質問をして大いに盛り上がることが出来ます。
ゲーム詳細
まずはじめに、隣の人に「好きな映画、漫画、動物」などの質問を出して、1~5位と興味のない0位のランキングをカードに書いてもらいます。
そして、質問の答えだけが見える状態で返却します。
その後、各プレイヤーは順位を想像しながらカード1枚ずつ出し合い、せーので順位を確認します。
その中で1番強いカードを出した人が勝利点を得ます。
1位〜5位、0位の順番に強いですが、0位は1位に勝つことが出来ます。
カードが無くなるまでの合計6回繰り返した後に、逆隣の方へ再度別の質問を行い2周目を始めます。
最終的に勝利ポイントが1番高かったプレイヤーが勝利となります。
オススメポイント
カードが勝利点チップがレター風になっており、可愛いです。
また、ホワイトボードペンで書いてティッシュ等でこすって消すので、何度でも利用出来ます。
カードスリーブがうまく活用されています。
紹介にも書きましたが、コミニュケーション系ゲームとしてどのような方とプレイしても勝敗関係なく盛り上がりやすいと思います。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 104興味あり
- 314経験あり
- 76お気に入り
- 164持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
情報の扱い方等 |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
テーマを決めて、テーマに応じたことを0~5の手紙に書き込みます。1→5で数字が小さいほど好きなことです。0はどちらでもないです。数字は分からないようにして隠したまま、その上に好きなことを書いて相手に渡す。渡された内容は確認するけど、数字は見てはいけません。1枚ずつ順番にカー...
個人的総合評価【61点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・遊んだ人の好みが解る片思いの相手とやるとデータ収集が出来て良いのではないかと思います!・仲良くなれる【-】この手のゲームの宿命の・ゲームとしては微妙・何度かやると飽きる
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!曖昧フェイバリットシングスは、隣の人が書いた好きなものの順番を予想しながら、今回の場で勝てるようにカードを選ぶのが楽しいです。意外と知らなかったその人の好みなんてものも知ること...
率直に遊んだ感想を言う!好き不好きがハッキリ別れるタイプのゲームではないでしょうか。ただ、自分は大好きです♥️特にお酒が入ってると大盛り上がり間違いなし✨このタイプのゲームは勝ち負けよりも過程を楽しむものです。なので、本気で勝とうと思ってプレイしている人は殆どいないでしょう...
8/10(お互いをめっちゃ知ってる仲間同士でやった場合)初対面の人とやるのか、気の合う仲間とやるかで全然味が変わるゲーム。お題(好きな食べ物)を隣の人に渡して、ランキング(好きなもの1位〜5位)とランキング外(嫌いなもの、0位)を書いてもらう。ポイントは、書いてもらったカー...
全員、輪になって座った隣の方に6つのランキングができる質問をします。質問の答えはそれぞれの順位のカードに書きます。カードは2重になっており、1枚目に答えのワード、2枚目に順位が書かれています。答えを全部書いたら質問されたプレイヤーに戻します。全員のカードが元に戻ればゲームス...
身内ではとにかく下ネタでやるのが大流行。一言で言えば「右隣の人に好きな質問が出来て、そのTOP5を知ることが出来るコミュニケーションゲーム」です。知り合い同士でやるなら、突っ込んだ質問をしてこその爆笑プレイが可能。好きな女性のタイプやパーツ、AVジャンル、AV女優名、エロい...
勝敗よりもそこから生まれる会話を楽しむ新感覚のパーティーゲームです。このゲームで遊べばお友達の知らなかった一面が見えより仲良くなれる事間違し!コンポーネントも素敵でカードはお手紙、スタートプレイヤーのマーカーが小さなポスト、得点マーカーが切手となっており、切手の絵柄1つ1つ...
友達ともっと仲良くなれるゲーム。勝ち負けではなく会話のきっかけになるのでおすすめ。カードに、対象の人に作ってほしいランキング名を書いて、ランキングを作ってもらう。作ってもらったランキングは何位かが隠されているので、それを予想する。このあいだやったときにあったランキングは、・...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 3件
知っている人と遊ぶほうが盛り上がります!パーティーゲームとして割り切って楽しみましょうw
初めての人同士なら、どんなことなら語れますか?って聞いてやることでトークが広がる同じ趣味のコミュニティでやるなら、好きなタイトル好きな選手とかって絞っちまっていいメンツによってはド下ネタに絞ってもいいwトークのタネとしてランキング言い合うのは鉄板ですよね
それほどガチで勝ちを目指しに行くゲームではないように思うけど、勝てれば、わたしみんなのことよく理解しているからね!!と言える楽しみもあり、できれば勝ちたい。考えることは、・0,1,2は勝ちを狙いにいける数字なので、それ以外の数字をどこでうまく消化するか・後半になると、残って...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約2時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約2時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約8時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約8時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約10時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約10時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約10時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約10時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約10時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約11時間前by 白州
- レビューパッチワーク普段軽ゲーばかりやってるのでたまにしっかり遊びたいときはこの作品がちょ...約11時間前by クローカ