気候変動を乗り越えて、自分の恐竜たちを進化させよう!
「ヴィンチ」「スモールワールド」で有名なフィリップ・キーヤーツ氏のデザインした恐竜進化ゲーム『EVO』は、コミカルな恐竜たちに進化カードを乗せ、珍妙な恐竜に進化してゆく過程を楽しむユーモラスなゲームでした。
これに対し、同じ作者が2011年に発表した《第2版》が今作です。
イラストとゲームのイメージは、一気にシリアスなものに代わり、イラスト類はリアルなイメージになりました。
内容も、進化過程をカードイラストで表現するのではなく、進化ボードに特徴を表すトークンを乗せていき、そのイメージを想像するものとなりました。
内容はかなり進化形質獲得のためのシビアな競りと、適した生息域を確保するためのエリア争奪で、この2段階の熾烈な生存競争が特徴です。
人数は2~5人対応ですが、同じ作者の『スモールワールド』と同じく、2枚のボード両面にそれぞれ対応人数ごとのマップが別々に用意されており、人数の違いによるバランスがうまく取れるように工夫されています。
《完全日本語版》はありませんが、海外版に美しいシールを完備したホビージャパン版が少数ながら流通していますが、現在入手は困難なのが惜しい作品です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 15興味あり
- 41経験あり
- 9お気に入り
- 18持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
それぞれが恐竜の種族の一つとなり、気候変動を見据えながら、有利な遺伝子変異(進化)を獲得し、生存地域を拡大してゆくゲーム。↑丸い大きいのが気候変動ボード。毎回めくった気候タイルの指示でいくつ回るかが決まる。その結果、何色の地域が《寒冷》か《灼熱》か《危険地帯》かが変動するし...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
プレイ手順1.気候フェイズ開始プレイヤーは、気候トークンの一番上を1枚オープンし、気候を変動させる。隕石だったら即座にゲーム終了。→最多の突然変異ポイン(MP)で勝利。2.突然変異フェイズ袋からランダムに(人数-1)枚の遺伝子トークンを引き、研究所ボードに配置。手持ちのMP...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約1時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約2時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約6時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約6時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約6時間前by 白州
- レビュー花火:スターマイン対戦型ではなく、協力型のゲームです!一言で言うなら【自分の手札を見れな...約15時間前by ふっかすいそ
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...約16時間前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...約17時間前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約18時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約18時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約19時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約20時間前by うらまこ