- 2人~6人
- 45分~60分
- 14歳~
- 2017年~
エスノス12件のレビュー
BGG評価7.5/重さ2.10/4人ベストマジョリティ/全3R/70分程度簡易版エルグランデの様な陣取り.60分強で終わるが満足度はそれなりに高く沢山ある(12種)部族カードから毎回6種類(2.3人:5種類)をドミニオン的に選び遊ぶ為、リプレイ性も高くて楽しい得点は2つのみ...
ファンタジー世界のエスノス島の支配権をめぐり、多数の部族の支援を得て、3年間でいかに多くの栄光点を得るかを競うという優良作品です。デザイナーは『アウグストゥス』『バスコ・ダ・ガマ』『リベルタリア』などで知られるパオロ・モリ氏。2017年に《Meeples'Choice賞》《...
ボードゲームが初めての人でも上級者も、何度も遊べる楽しいゲームです。やることはすごくシンプルなのに、エリアマジョリティー争いは、ハラハラする展開になります。ドラゴンが3枚めくられると1ラウンド終了して、それを3ラウンド行って得点の高い人が勝者になります。セットコレクションの...
20代男性陣に遊んでもらった感想は『ザ・男の子が好きなゲーム』でした。難しそうに見えますが、手番にやることはとにかく部族カードを引くor出すの2択なので、基本的なルールとカードの特殊効果さえ覚えてしまえば簡単なゲームです。メインボード上に栄光点計算に必要な情報は全て記載され...
初めてプレーをしたボドゲ。最初は2人で、後からは3人プレーで。拡張版なので13種族のうち数種族を選んでプレーするがそれぞれ特徴があってプレーヤーによっては向き不向きあると感じたし実際感じている。ゲーム自体は土地の点数と部隊の点数の合計を競うが土地は上手にしないとなかなか先行...
いろんな種族を率いてエスノス大陸で戦争するゲーム。陣取り楽しい。支配マーカを重ねていくとパンケーキにしか見えなくて楽しさ倍増。ゲームが終わったときの盤面が豪華で好き。
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!エスノスは、カードセットを作って、それによってエリアに駒を置いていき、各エリアで最多数を狙うエリアマジョリティシステムを採用した面白いボードゲームです!なるべくカードを無駄にし...
陣取りゲームです。12種族のカードのうちランダムで6種族のみを使用します!初期手札は1枚のみ。手番ですることは山札、又は場に出ているカード(初期枚数はプレイ人数×2枚)を1枚引くかカードを場に出して1回プレイ(同じ種族のカードを重ねて部隊を構成or同じ地域=同じカラーのカー...
私はあまりボードゲームを買わない。買っても小箱系で安いものが多い。このゲームはプレイスペースでやってみて気に入ったので買った。買う価値があると思ったからだ。このゲームは6種の種族カードを使って軍団をつくり、その軍団をつくることでエリア配置を行ったり、特殊な能力を発揮したりし...
日本語訳付きのものを手に入れられたので、遊んでみました。エスノスって大陸の6つの国を巡っていろんな種族が覇権を争うって設定。やる事は割とシンプルで、裏向きに積まれた山札もしくは表向きになった場のカードから一枚手札を補充するか、手札をプレイするか。基本的にはこれだけです。他の...
セットコネクションですが、セットをプレイして盤面で陣取りをしていきます。プレイ時に余った手札が放流されてしまうあたりが斬新なプレイ感で、ゲーム毎に使用する種族(出てくるカード)が変わるので何度も遊べるつくりになっています。軽いプレイ感で何度でも遊べる良作です。
カードのセットコレクションとエリアマジョリティのゲーム。手番ではカードを1枚獲得するか、手札を部隊にしてプレイするかの二択。カードは色(所属する国を表す)と絵柄(部族を表す)の2つの要素を持ち、部隊はそのどちらかが同じカードのみで構成しなくてはならない。プレイした部隊のリー...
会員の新しい投稿
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約3時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約3時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約3時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約3時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約3時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約4時間前by 白州
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...約4時間前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...約4時間前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約5時間前by 真夏。