- 1人~5人
- 45分~90分
- 13歳~
- 2023年~
アースフォントルロイさんのレビュー
4人で1回プレイ
ルールが複雑なため初心者にはゲームプレイ自体が難しい。最初のカードの選択はかなり重要で、その選択を間違えると逆転も難しい。かといってヘビーゲーマー向けかと言われればそうではない。カード種類が多く1枚ずつしかないので運要素が強すぎる。
いい点
・カード種類が多い
・全員同時プレイでダウンタイムは少ない
・カードの効果でシナジーがあり、できることが多い。いろいろできるようになると楽しい。
悪い点
・4アクションの強弱が均等ではない。[植え付け](カードプレイ&カードドロー)が一強。16枚のカードをプレイする必要がある関係でこの[植え付け]は10回以上プレイされる。[植え付け]を選んだ時のカードを2枚プレイは強すぎる。[堆肥化](カードプレイのための資源獲得)はある程度必要で、[植え付け]と同程度の回数はプレイされる。[植え付け]を行うために[堆肥化]は必要だが、自分が[堆肥化]をやれば他プレイヤーは[堆肥化]をやらずともある程度、資源を手に入れるので[植え付け]ができてしまう。[堆肥化]をやるプレイヤーと[植え付け]をやるプレイヤーの役割が決まってしまうと[植え付け]をやるプレイヤーが勝つだろう。[水やり]と[成長]は極端に弱い。他のアクションをした際のカードの効果で補えてしまう。私がプレイした際もそれぞれ2,3回しかプレイされなかった。勝利点的にも[水やり]と[成長]は小遣い稼ぎにしかならない。
・バリアブルフェイズオーダーの利点のひとつ、相手が資源が足りないから自分だけ得する行動を選択する機会がほぼない。相手への妨害はほぼない。同時にプレイするため、他の人が何をやっているかは見ている時間はない。他の人が間違ったプレイをしていても気づかない。気づいたら他のプレイヤーが目標達成してる。
・カードの強弱の差が激しい。最初に選択するカードの中でも強弱の差が激しく、ゲームの勝ち負けに大きく影響を及ぼす。初プレイ時は何が強いかがわからない状況で選択することになるが、選択をミスる(カード運が悪い)とそのゲームは消化試合になるだろう。プレイするカードはプレイ時に効果を発揮するもの」、「アクションに応じて効果を発揮するもの」、「カードプレイのコストを下げるもの」、「条件によってゲーム終了時に得点となるもの」がある。「条件によってゲーム終了時に得点となるもの」はかなり強い。というかこれを如何に達成するかが勝利点を伸ばす鍵になるだろう。この条件は基本的にカードを参照するため、カードを多くプレイしている(植え付けを多く行った)プレイヤーの方が得点が高くなる。また、「アクションに応じて効果を発揮するもの」は[植え付け]が多く行われるため、[植え付け]アクションに応じて効果を発揮するカードが強い。手札上限がなく、カードの強弱の差が激しいため、カードドロー系カードもかなり強い。
・アイコンの種類が多く、覚えづらい(カードを引く、手札から堆肥に移す、山札から直接堆肥に移すがわかりにくい。)
・微妙なルールの説明が説明書にない。
・ルールが複雑だが、そのルールを活かせていない。例えば4×4にカードを並べるが、配置により影響を及ぼすカードが少ない印象。私がプレイした時は16枚中1枚だけだった。配置をある程度考えて同じ種類の植物でなど考えて並べていたがほぼ意味がなかった。他にもカードには色々なアイコンがあるが、種類が多すぎてシナジーが出にくい。
・複雑なルールでゲームの深さ、戦略の幅は広いように感じるが、以外に勝利につながる戦略は浅く狭い。カードを多く引いて、強いカードを選んでプレイする。
- 268興味あり
- 635経験あり
- 175お気に入り
- 387持ってる
フォントルロイさんの投稿
- レビューヒートボードゲームアリーナ(BGA)でアメリカコースで1回プレイ(4人)ボー...10ヶ月前の投稿
- レビュー腐草館からの招待状 マーダー☆ミステリー ~探偵・斑目瑞男の事件簿~ネタバレなしでレビュー7人でプレイ良いと思った点・人里離れた屋敷での殺...10ヶ月前の投稿
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章3人で2回プレイ(プレイ時間は約20分)2回とも犯人、凶器、動機の特定...10ヶ月前の投稿
- レビューヒストリア1回プレイの評価(5人プレイ)<ざっくりルール>目的:勝利点を多く稼ぐ...約1年前の投稿
- レビューテセウスの手引ネタバレなしでレビュー(自分がプレイ時の参加者は全員マダミス経験者)&...1年以上前の投稿
- 戦略やコツ奇想、アムネジアネタバレなしで自分が思うマダミス共通のコツのようなもの自分の秘密を隠し...1年以上前の投稿
- レビュー奇想、アムネジアネタバレなしでレビュー(参加者は全員マダミス3回程度プレイした経験あり...1年以上前の投稿
- レビューホワイト・レイヴン、レッド・ダイネタバレなしでレビュー(7人でプレイ)スキー山山頂で起きた殺人事件を推...1年以上前の投稿
- レビューシャドウレイダーズ2回プレイ(4人プレイ)・第三陣営がないので暫定評価シャドウ陣営とレイ...1年以上前の投稿
- リプレイマイトロッコタウン4人プレイ 1位以外初めてプレイ1位105点2位85点私3位82点4位...1年以上前の投稿
- 戦略やコツマイトロッコタウン1回プレイで何となくわかったコツ(違うかも)・基本建物タイルより、特殊...1年以上前の投稿
- レビューマイトロッコタウン1回プレイの評価(4人プレイ)戦術系が好きなので高得点<ざっくりルール...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...3分前by 白州
- レビューアッティラ5/10アラカルトなどの独特なボードゲームを生み出してきたデザイナーの...33分前by 白州
- レビューサグラダカラーダイスを並べて作るステンドグラス良い点 美しく綺麗な見た目 ダイ...約1時間前by 六華
- レビュー街コロ通拡大再生産ゲームの決定版の新作第2段ですね。(前作の拡張は幾つか出てい...約3時間前by はぐれメタル
- レビュー街コロ拡大再生産ゲームの決定版ですね。サイコロを1個(物件を拡張すると2個)...約3時間前by はぐれメタル
- ルール/インストダブルセブンコンポーネント91枚のタイル: 8種類(8色)の動物のそれぞれに11...約12時間前by jurong
- レビューストリートファイターライバルズストリートファイターのキャラクター達が、技をぶつけ合って先に相手の体力...約12時間前by うらまこ
- レビュークロスギアハイスピードやりたい放題カードゲーム!!!初見の時は専門用語の多さでか...約12時間前by くさもちぃ(・8・)
- レビューマウンティングお嬢様後半からが勝負のガチ心理戦ゲーム!!最初は特に何も考えずに直感でカード...約12時間前by くさもちぃ(・8・)
- ルール/インストトリニティ説明書をそのまま貼り付けておきます!約13時間前by DragonCreate
- レビューエイゴダーケ英語のLevelがある程度同じ人でないと面白さが出ないゲーム。カタカナ...約13時間前by m1114toy
- レビュー修道院殺人事件「修道院殺人事件」ルールはクルードのような推理ゲームがベースとなってい...約13時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山