マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2016年~

巨竜峡谷atcktさんのレビュー

139名
0名
0
7年弱前

リソースマネジメントとビンゴを組み合わせたようなゲームです。
カードを盤面に配置していって、1列揃ったら、そこの資源がもらえて、資源を使って得点カードを集めます。

それぞれのカード、ほぼすべてに特殊カードが付いており、収束に進みます。


▼ゲームの概要

各プレイヤー、同じ山札を持ちます。
これらは部族の軍団となり、ボード上の地形タイルを取り合います。

1枚を出して、効果を発揮します。
1列揃っていたら、それらのカードを捨て札にして、資源をもらいます。

手札がなくなったら、捨て札を新たな山札として、始めます。

集まった資源は、建物カードと交換することができ、得点を得ることができます。

規定得点が集まったら、そのプレイヤーの勝ちとなります。


▼プレイの感想

中国のゲームですが、この手のルールあるあるで、一部のルールが翻訳されていません。そのため、カードの補充のタイミングが、日本語ルールでは分からなくなっています。

余談ですが、個人で英語のルールを作ることが多いのですが、相手先の言語が分かっていないと、本人が確認できないので、ルールが完全に正しいかどうかの判定ができません。
たかが、英語への翻訳、それだけですが、ボードゲーマーがある程度分かってやらないと、ゲームが遊べなくなります。例えば、フランス語ルールなんかだったら、私はさっぱりわからないので、そういったところで、「1文落ちる」ことはあり得るでしょう。外国語対応の難しいところですね。


ゲームはテンポよく進みますが、相手のカードは裏向けて置かれるため、何を置いたのか、推理しながら効果を使う必要があります。とはいえ、あまりヒントが無いので、気にせずやることも多いです。

このため、ゲームとしてはやや運任せで進むところがあり、ある意味淡々としてしまいます。もちろん、作者としては一喜一憂してほしい、という希望があるんだと思いますが、そのためには情報が不足している感じを受けました。

思った以上に早く進むゲームです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 0興味あり
  • 2経験あり
  • 0お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿