マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 30分~60分
  • 8歳~
  • 2022年~
1044名
13名
0
1年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

6/10

2023年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。

7/17追記→2023年ドイツ年間ゲーム大賞になりました!おめでとうございます!!

ドイツの学生が開発したデジタルゲーム「ドルフロマンティーク」が、カタンをイメージさせる六角形のタイルをカルカソンヌのようにつなげていき、高得点を目指すゲームとして、ボードゲームにインスパイアされたデジタルゲームとして、話題になった。

自分も話題にのって、スイッチでダウンロードしてプレイし、デジタルゲームの良さも取り入れつつ、ボードゲームらしさも残していて、結構遊んだ。

そして、当然のようにボードゲーム化されたのだが、まさかノミネートされるとは思わなかったので、発表されたときは、衝撃だった。

ボードゲーム版では、元の「ドルフロマンティーク」の遊び方を踏襲しつつ、協力ゲームとしてまとめあげられており、2020年ノミネート作品「マイシティ」のように、新しいコンテンツが解禁されて、次のゲームに影響を与えるシステムが採用されている。

マイシティは、次のゲームで必ず追加コンテンツがあったが、ドルフロマンティークは、獲得した得点によって、解禁されたり、されなかったりするところが、デジタルゲームの得点ボーナス感があって面白い。

また、協力ゲームといえば、よく言われる「奉行問題(1人の得意な人が他のプレイヤーに行動を強制させる)」があるが、このゲームでもあるといえばあるような気もするものの、どちらかといえば、どこにつなげるかを見つけるだけなので、誰でも発言権があるという意味では、そこまで気にしなくできるイメージがあった。

とはいえ、BGGではbestが1~2人になっており、大人数でやる意味は、そこまでないのは気になるところ。

大賞をとるかどうかという点では、箱が大きい点、デジタル→アナログで逆輸入された話題性、あえてのソロおすすめゲームの大賞、マイシティのようなキャンペーンシステムなど、大賞をとる可能性は全然あると思う。

個人的にはキャッチーさで、このボードゲームかと思っているが、今回はどれも可能性があると思っているので、大賞の発表がとても楽しみだ。

この投稿に13名がナイス!しました
ナイス!
大濵 健聖
ツナマヨ
よもぎ
スナック(+_+)
じむや
つっちー
藤森 あつし
ポッター
白州
白州
シェアする
  • 221興味あり
  • 311経験あり
  • 55お気に入り
  • 269持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿