- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 2018年~
クアックサルバーおとんさんのレビュー
星7
ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて4人で遊びました。2024年6月
【どんなゲーム?】
福引の要領で袋からチップを引いて、資金と勝利点を稼ぐボードゲームです。得られた資金でチップを買い、袋の中身を充実させれば好循環が生まれます。
ただし、引いてはいけないチップが入っているチキンレースでもあり、どこでストップするかがセンスの見せどころ。
最後に勝利点が一番高い人が勝ちです。
(テーマは「鍋で魔法薬を作る」設定で、次々とチップ(材料)を投入していきます。)
【ルール概要】
ラウンドの初めに福引をします。具体的には、自分専用の袋から1個ずつチップを引いていき、個人ボードに並べていきます。並べる数が多いほど多くの資金と勝利点を「両方ゲット」できますが、それには頃合いをみてストップせねばなりません。なぜなら、袋の中にはお邪魔チップも入っていて、トータル8点以上になるとバースト!ペナルティを受けるからです。その場合、資金か勝利点の「いずれかを放棄」させられます!
チキンレースの後は買い物のフェイズです。資金があれば、市場から特殊効果のあるチップを買うことが出来ます。それを自分の袋に入れて、次のラウンドからは中身が少し強化された袋からチップを引くことになります。
それに加えて、次のラウンドからは「勝利点の少ない人」にブーストが入ります。得点チャンスの底上げです。これにより、最下位の停滞が緩和されます。
これを9ラウンド繰り返して、勝利点が一番多い人が勝ちです。
(メインボードと、市場の商品のチップ。)
【感想】
メインの福引はソロプレイ的で、妨害要素や直接攻撃がありません。中盤以降は特殊チップによる例外処理が増えてくるのですが、他プレイヤーからの妨害がないのでチキンレースに没頭しやすいと思います。
他プレイヤーと干渉する要素としては、市場のチップの売り切れ御免と、特定チップの数比べの特典、最下位のブーストくらいで、どれもゆるいインタラクションです。
また、この福引のパートは、それぞれが自分専用の袋を持って一斉に進められるので、ダウンタイムがほとんどないのが良いところ。
全体的には、そこそこの量のルールがありました。ただ、あまり意味を成していないものも多いように感じます。例えば、赤い宝石の収集と利用、一回引き直しが出来るシステム、途中から入るお邪魔チップは無くても良いように思います。
細かい要素は全部バリアントルールとして選択制だともっと良くなるように感じました。シンプルで遊びやすいのが好きなので。
⚫︎良い点
ルールはそこそこあるけれど、1〜2ラウンド試遊したら覚えられるレベルだと思います。
袋からチップを引いて並べる手順はみんなで一斉に出来るので、ダウンタイムはほとんどありません。
福引が好きならオススメ。
⚫︎気になる点
ゲームの根幹はシンプルですが、色々要素が盛られていて複雑そうに見えます。シンプルなまま味わっても面白そうなのにもったいない。
福引は運。福引だから仕方ないのだけど、それにしても偏りが顕著でした。
⚫︎悪い点
個人的な好みかもしれませんが、勝利点が低い場合に自動でブースト(底上げ)されるのが屈辱的でした。(別にガチプレイじゃないですが。)
ブーストの見た目的には得点チャンスが大きくなるように感じますが、その効果は限定的で、結局は袋の中身の強化の度合いがモノをいいます。
- 792興味あり
- 2362経験あり
- 800お気に入り
- 1369持ってる
おとんさんの投稿
- レビューアイル・オブ・キャッツ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約20時間前の投稿
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...6日前の投稿
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビュー刑法ポーカー星3ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビューテキサスショーダウン星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビューゲーム・オブ・チップス星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビューヘルパゴス星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビュークラウド9星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...7日前の投稿
- レビュースパイジョブ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...11日前の投稿
- レビュータングラムシティ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...12日前の投稿
- ルール/インストばったポーカー【ばったポーカーのルール】ゲームの準備として、プレイヤー全員が同じ構成...13日前の投稿
- レビューアンダーウォーターシティーズ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...14日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約2時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約2時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約2時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約5時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約6時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約6時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)