欲に負けずにぎりぎりのところで引きあげよう!バースト注意のボードゲーム
デッドマンズドローは度胸のある海賊たちができるだけ多くのお宝を集めようとするバースト系ゲーム!
各海賊は宝の山からお宝を1つずつ集めます。
2つ目以降に集めたお宝がまだ集めていない種類のお宝であれば、更に集める事ができ、上手くいけば一度に多くのお宝を手に入れる事が出来ます。
しかし既に集めた種類のお宝だと、全て失ってしまうのです。
欲に負けずギリギリのところでやめられるかどうか、引き際が肝心です!
お宝にはそれぞれ特殊な能力があり、冒険の手助けをしてくれるでしょう。
能力しだいでは劣勢でも最後の最後で逆転できますので、最後まで気を抜けません!
ゲームに慣れている方でも楽しめるように基本ルールに付け加えて遊べる追加のカードも入っており、
初心者からゲーム慣れした方までも幅広い層で楽しめるゲームとなっています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 44興味あり
- 244経験あり
- 42お気に入り
- 180持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 19 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
やる価値なし
特殊効果が多く、直接攻撃もあるゲームは我が家に不評なことが多いけど、このゲームは大丈夫でした。1枚1枚の効果にドキドキする感じはやっぱり面白い。特殊効果はすぐ覚えられるし、カードの組み合わせでコンボができるのも良い。プレイ時間も短く、もう一回やろう!とすぐ言える優れたパーテ...
スマホアプリから逆輸入的に作られたゲームです。運要素の強いバースト系ながら、その中では戦略性の高いゲームかなと思います。カードにはそれぞれ特殊効果(一部例外有り)があり、めくる度にその効果を解決していきます。既にめくられたカードが出てきたら全て捨て札、それより前に辞めれば自...
時々片付けが楽!もりあがる!インスト楽!なゲームをしたくありませんか?また、プレイ人数2~4だけど、2人だと盛り上がらないのでは…?これは、そんな時にオススメなゲームです!ルールは簡単!山札から任意の枚数カードを引いて、同じ絵柄が出たらアウト!同じカードが出そうと思ったら、...
多くの財宝を得るには一枚でも多くカードをめくることが大事だが、同じカードをめくるとすべてのカードを失う。ルールもわかりやすくゲームもサクサク進みますし、カードの効果で最後の最後に逆転もありえるので気が抜けません!
山札からカードを一枚ずつ引き、同じカードを引いてしまうとすべて捨て札になり入手できなくなる、いわゆるチキンレース的なゲームです。さらにそれぞれのカードには特殊効果があるのでそれを駆使する戦略も必要なゲームです。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...約4時間前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約8時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約11時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約12時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約17時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約20時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...1日前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...1日前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ