- 2人~4人
- 15分前後
- 6歳~
- 2009年~
魔法のラビリンス遊べる美容室 HAIR EYさんのレビュー
遊べる美容室 HAIR EYさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 189興味あり
- 401経験あり
- 65お気に入り
- 246持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | 魔法のラビリンス |
---|---|
原題・英題表記 | The Magic Labyrinth / Das Magische Labyrinth |
参加人数 | 2人~4人(15分前後) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
遊べる美容室 HAIR EYさんの投稿
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐCatalo-gue使い道はいろいろあると思います。ボードゲームとしてその場を盛り上げてくれる...2年以上前の投稿
- レビューコンプレットComplettoシンプルなコンポーネントで、しっかり考える要素も入っている「やってる感」の...3年弱前の投稿
- レビューねことねずみの大レースViva Topo!低年齢向けのゲームとしてはかなり考えなければならない部分も多いゲーム。チー...3年弱前の投稿
- レビューケルトKeltisゲームのテーマはなにをやっているのかわからないところがありますが、ゲームの...3年弱前の投稿
- レビュードラスレDorasure理不尽。の一言に尽きると思います。2人と3人でしかプレイしたことはないです...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューバラージ2019年で最も注目されたヘヴィーゲーム、バラージ。最近日本語版が発売された。ダムと水力発電所を作り、発電する事に...約2時間前by 山本 右近
- レビューCO₂:セカンドチャンス二酸化炭素から世界を救うというなかなかリアルなフレーバーのゲーム。プレイヤーは旧来の発電所が建てられる前に再生可能...約8時間前by 山本 右近
- レビューパイプラインコアなゲーマーの間ではまぁまぁ話題になっている2019年新作ゲーム。石油の精製工場を運営し、原油や設備を購入し精油...約8時間前by 山本 右近
- レビューヴィニョス:デラックス・エディションラセルダのゲームでは「ザ・ギャラリスト」をプレイ済みですが、「ヴィニョス」の方がシビアかもしれない。それは規定の6...約13時間前by kaya-hat
- レビューオーガズミー!性癖をぶつけ合い興奮を高めて先に絶頂したほうが負けというバカ&エロゲーただし自分の性癖はホントの性癖ではなくカード...約13時間前by パパひの
- ルール/インスト寿芸夢「非電脳ボドゲ団!」で遊んでいただきました!https://www.youtube.com/watch?v=eLh...約14時間前by shinojo_news
- ルール/インスト惑星たちの帰り道〇準備チップ9枚からプレイヤーに1枚づつを配り、残りを場に置きます。スタートプレイヤーを決め、カード28枚をよく切...約16時間前by yupika
- レビュードラスレ王道RPGという感じドラゴンを倒すために冒険するっていう男心というか少年心をくすぐる設定コマも結構細かく作りこまれ...約16時間前by パパひの
- レビュースパイのウインクウィンクを使ったコミュニケーションゲーム。パッケージもコンポーネントもしっかりしていてパーティゲームにぴったり!プ...約17時間前by ボドゲ好きのてんちゃん
- リプレイオフトゥンからの脱出ひとりでプレイのソリティアルールで遊びました。まずは簡単にルール説明を。体力はMAXの10からスタートです。サボる...約21時間前by 小夜風
- レビューもっとホイップを!なんといっても見た目の可愛さ。おいしそうなケーキのイラストで女の子受けがとてもいいです。切り分けが確定するまでの参...約21時間前by ななゆか
- リプレイのびのびTRPG ザ・ホラー一人プレイです。一人の場合は「カードをもとに物語を書く」という変則的な遊び方になります。拙い文章ですが、どうぞ。P...約24時間前by 小夜風
子供と大人が楽しく遊べるゲームです。
見えない壁の演出が素晴らしく、難易度調節も可能なので小さいお子さんでも楽しく遊べると思います。
大人同士でも弱った(笑)記憶力同士でプレイしてみても笑いが生まれると思います。
大人同士が真剣に遊ぶゲームではないですが、パーティーゲームとしては完成度も高く、作りもしっかりしていて駒の裏に貼ってあるフェルトもいい素材なので動作もスムーズです。
難点はライトなゲームにしてはちょっと価格が高いところでしょうか。
お子さんがいらっしゃる方でしたら長く遊べるのでお得だと思いますが、大人同士で遊ぶにはちょっと高くつくかもしれません。
見えない壁にぶつかった時の周りの反応もあって盛り上がるゲームだとは思います。