- 3人~8人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2013年~
犯人は踊るThe100周年さんのレビュー
個人的には気に入りましたが、けっこう好き嫌い分かれそうな印象があります。探偵カードを持っている人が、犯人カードを持っている人を探り出して言い当てるというゲームの筋立てはシンプルですが、ネタを思い付きで発表するのが苦手な人や即興のノリを恥ずかしがる人には少しとっつきにくい側面もあります。
例えば、第一発見者カードが手札に持っている人が、「俺のパズルの最後の1ピースを入れたやつはだれだー!!」とか、「うちの猫にマタタビあげたのは誰だー!!」といきなり最初から即興でゲームが始まります。交換カードや全てのプレイヤーが右隣の人のカードを一枚ずつ取るカードなどがあって、犯人カードが移動し、言い当てるべき犯人も変わって行きます。なので、第一発見者が、最後には犯人になっているというオチの展開もあり得ます。
その時、第一発見者かつ犯人となってしまったプレイヤーは、「すみません、むしゃくしゃしてやってしまいました…。」とか「あの猫とは昔から相性が悪くてつい出来心で…。」とか言えると周りもネタっぽいストーリー展開にノってみんなで盛り上がります。それに、勝ち負けは別として単純に犯人を見つけてしまうと面白くないので、イタズラ心で展開をかき回してくれるプレイヤーがいるともっと盛り上がります。そういうノリが大切なゲームだなと感じました。
でも、時間もそんなに長くないですし、極端に恥ずかしがりやさんがいないなら、グループが仲良くなるためのアイスブレイクにちょうど良いと思います。
- 900興味あり
- 6268経験あり
- 1510お気に入り
- 5066持ってる
ログイン/会員登録でコメント
The100周年さんの投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル他のレビューにない感想から書いてみます。日本語版が今は販売されていない...8ヶ月前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンごいたに興味があり、調べているうちにタイガー&ドラゴンを知りま...10ヶ月前の投稿
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...10ヶ月前の投稿
- レビューボブジテンその2ボブジテンきっずに家族がハマり、その流れでその2を買いました。ジャスチ...11ヶ月前の投稿
- レビューニムト他の多くのレビュアーが書いていることは書かず、違った視点からレビューし...11ヶ月前の投稿
- ルール/インストラマ通常ルールは、皆さん書かれていますので、ラマラフター(笑うラマ)とド・...11ヶ月前の投稿
- レビュージャイプル2人用ゲームが欲しくて買いました。当初の印象通りインド・アラブ世界の商...11ヶ月前の投稿
- レビューロストシティゲームのモチーフが古代の失われた都市への発掘探検です。 ルールがシンプ...11ヶ月前の投稿
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ説明書の一部で少し分かりづらいかなと思うところがあったので、その部分に...約1年前の投稿
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ 1912日本語版が販売されていなかったと思いましたので、意訳したものを載せます...約1年前の投稿
- レビューボブジテンきっずファミリー向けでいい感じ、とても面白いです。子どもたちの語彙力や説明能...約1年前の投稿
- レビューバトルライン一般の評価と同様に個人的にも名作と思います。名作ですが、案外、好き嫌い...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約7時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約9時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん