カードを強化できる大富豪!?手札をなくして勝利をつかめ!
プレーヤーは配られたカード(ヒーロー達)を手札として、場に出されたカードと同じ数字かそれ以上の数字を、同じ数字の組み合わせで、場にある枚数分出して手札を消化し、一番最初に手札をなくした人が勝ち。
手番の人がカードを出し、参加者全員が手番以外パスすればまたその人の手番となり、他のプレイヤーが出して全員パスすればその人が場のカードをリセットしてカードを場に出せます。
全ての手札を消化するとゲームから抜けることができ、早く抜けた人ほど勝利点やカード効果を使用する際に使用するパワートークンを多くもらえ、逆に抜けるのが遅い人ほどパワーカードを多くもらえるので、負けても勝率が上がります。
全6ラウンド行い、勝利点を10点以上持っている人がいればゲーム終了。いなければサドンデスです。
簡単に言えば、勝利点で勝敗が明確になった「大富豪」ですね。しかも大富豪の一番基礎のシステムを利用したゲームです。8切り(8流し)や階段、革命などの特殊ルールのない大富豪と言えばわかりやすいでしょうか?
ただしこのゲームの最大の特徴は「カードのカスタマイズができる」のです。
そのカードの数字に、数字を足したり引いたりできる『手持ち武器(右手、左手)』、そのカードの数字を上書きする『オーラ』、特殊な効果のテキストを付加する『仲間/昇華効果』。
しかもカードのカスタムのタイミングは自由でコストはなし。例えば自分がカードを出す直前にカスタムができ、状況を有利にできます。
しかし一度カスタムしたカードは、ゲーム中は元に戻りません。1ラウンド終了後にカードを配り直すので、強化したカードが他の人の手札になる可能性が大きいのです。
なのでどのカードをどうカスタムするのか、今のラウンドだけでなく、その先のラウンドを見越して考える必要がありますし、手札にカスタム済みカードが多いなら勝率はぐんと上がるかもしれません。
カードは10枚ワンセットで、人数により使用セット数が増えます。10枚ごとに絵柄、描かれているヒーローが違ったり、強化カードもいろんなイラストがあるので見てて楽しいです。
強化したカードを使用した後に、そのカードが次は他の人の手札になるかもしれない点も面白いです。
ミスティックベールと同じ作者です!
- 103興味あり
- 427経験あり
- 66お気に入り
- 254持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 9 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 8件
リプレイ 1件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約1時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約1時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約2時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約8時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約13時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約13時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約13時間前by やまやまやーま
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXカードだけでこんなにおもしろい。簡単なルールだけど、ジレンマも、連鎖が...約13時間前by Jumpei Oota
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約14時間前by せんと
- レビューヤッツィー【ダイス×ポーカー】5つのダイスでポーカーの役をつくるシンプルゲーム。...約14時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューリトルタウンビルダーズずっと遊んでます。家族で何十回と遊んでます。「また?」と言われるけどな...約14時間前by Jumpei Oota