役に立つ無法者を集め、ギャングのボスとなれ!
英国グリフィス賞2012ファイナリスト5作品の内の1つ。手軽に遊べるギャングゲーム
舞台は1935年のニューヨーク。プレイヤーはギャングの親玉として、街にたむろするギャング達を雇い、強盗や盗みで一儲けを計画します。手持ちの資金をうまく使って優秀なギャングを雇い、効果的に目標に送り込んで利益を得ていきましょう。街に溢れるギャングたちはそれぞれ個性的な能力でプレイヤーの計画を助けてくれることでしょう。
プレイヤーの資金には限りがあり、また雇用できるギャングにも限りがあります。誰よりも巧みに優秀なギャングを集めて、それらを適切にターゲットに配置する必要があるのです。
簡単にプレイできる一方、読みあいと決断、資金の上手な運用が必要になる、奥深く楽しいボードゲームです。パッケージも小さなブリキケースなので、色々なところに持っていって手軽に遊ぶことができます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 4興味あり
- 16経験あり
- 2お気に入り
- 22持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | キング・オブ・ギャング |
---|---|
原題・英題表記 | CROOKS |
参加人数 | 2人~4人(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 1,728円 |
クレジット
ゲームデザイン | ニール・クローリー(Neil Crowley) |
---|---|
アートワーク | デニス・ロハウゼン(Dennis Lohausen) |
関連企業/団体 | ホワイトゴブリン ゲームズ(White Goblin Games)アークライト(Arclight) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイのびのびTRPG ザ・ホラー一人プレイです。一人の場合は「カードをもとに物語を書く」という変則的な遊び方になります。拙い文章ですが、どうぞ。P...約2時間前by 小夜風
- レビューオーディンの祝祭私はこのゲームをもう一度やろうとは思わない。ワーカープレイスメント+パズル。このゲームは上の1行で説明できるのでは...約7時間前by はいにき
- レビューケイラスワーカープレイスメントでバチバチしたい人にオススメ!ほかのレビューでもありますが世間で人気のワーカープレイスメント...約8時間前by はいにき
- レビューサグラダ:パッションあの大人気ダイスゲームサグラダの拡張第一弾です。・プレイヤーに特別な能力を与えるインスピレーションカード・任意の色...約9時間前by 小夜風
- レビューボルカルス約13時間前by 藍住 紅茶(まほよめ舞台)
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を一言で作品を説明すると「ボードゲーム」と「格闘ゲーム」を合わせた「1 対 1」の二人対戦ゲームです。①まず、この作...約15時間前by とんじる
- レビューハダラ友人に持ってきてもらって4人で遊びました!ちょっと変わったカードドラフト系。多少、周りのプレイヤーのことを考えてカ...約15時間前by まつなが
- レビューマルコポーロ2:カーンへの奉公みんな大好きマルコポーロの続編ですよ!2はバランス調整がより丁寧になって、つまり尖ったところが丸くなった感じですが...約15時間前by まつなが
- レビューニューヨーク19011901年のニューヨークは摩天楼の建築ラッシュだったよう。タイル配置によるゲーム中の得点と、ゲームごとに設定される...約15時間前by まつなが
- レビューグランボア絵が可愛い!タイル配置系だけど陣取り系はちょっと苦手だー。2人で遊んでみました。カードは4つのエリアに別れてて、塔...約15時間前by まつなが
- レビューラッツィアエッセンシュピールでDevirにKarekareを買いに行ったらRatzziaが目に入って、この多層のボードと絵と...約16時間前by まつなが
- レビューラブレター ー恋文ー大人気ゲーム「ラブレター」の世界観を、和風に置き換えたバージョンです。恋文って素敵な響きですよね。3人で遊んでみま...約16時間前by 小夜風
スチール製の小さな缶に入ったコンパクトなカードゲーム。1934年のニューヨークを舞台にしたギャングどうしの抗争をテーマにした作品です。とっても軽そうなゲームに見えますが、なんと実際にはがっつり思考するタイプのゲームでした。カード枚数もそれほど多くなく(内容のカードの半分はそもそもお金だし)、ケースの小ささから、ボドゲ会の最後にちょっと時間調整的にやってみる?といって始めてみたところ、思ったより時間がかかってしまいました。(パッケージには10~20分とありますが、インスト込みで40分くらいはかかったかな。)あと、このゲームで絶対に言っておかなきゃいけないのは、カードゲームなのにものすごい場...
Bluebearさんの「キング・オブ・ギャング」のレビュー