- 2人~10人
- 30分前後
- 10歳~
- 2003年~
コヨーテtamuさんのレビュー
ルール説明すると最初は「面白いの?」という顔をしますが、ゲームが始まり「25」と誰かが発言した瞬間「ああ なるほどね」と皆がニヤっとします。今のところ打率10割。誰がやっても「面白い!」と言ってくれます。カードの質もよく、濡れても大丈夫な素材なので、飲み会の席でもできる点もまたよし。「安い、面白い、大人数可能」まさに一家に一台。何を買おうかと悩んでいる人はコレ買っとけば間違い無し。
この投稿に0名がナイス!しました
- 927興味あり
- 6128経験あり
- 1518お気に入り
- 4389持ってる
ログイン/会員登録でコメント
tamuさんの投稿
- レビューククカード「カンビオ」のレビューです。交換するORしないの2択しかありませんが、...7年以上前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル嘘とはったりと勇気のゲームです。ルールは簡単なので、トランプがあればで...8年以上前の投稿
- レビューごきぶりポーカー「どんな順番でも、どんな状況でも、回ってきたら絶対にコールする人」がい...8年以上前の投稿
- レビューミステリウムディクシット+パンデミックのような協力ゲームと聞いて期待していましたが...8年以上前の投稿
- レビューたほいやお題「どむら」アリッシアの騎馬民族。弓ではなく、弩を用いる。ドムール。...8年以上前の投稿
- レビュー犯人は踊る「面白い回」と「面白くない回」がハッキリとあるゲームです。何度かやれば...8年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌き「地味面白い」ゲームです。なんで面白いのかイマイチわかりませんが、面白...8年以上前の投稿
- レビューボーナンザ毎ターンほぼ必ず交渉が行われるカードゲームです。ソリティアにはならず、...8年以上前の投稿
- レビューパンデミック(旧版)・世界を全員で救うという設定の面白さ、協力型ゲームであること、全員に仕...8年以上前の投稿
- レビュープエルトリコ・使うカードも覚えるルールも多く大変難しいように感じますが、2~3周や...8年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約3時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約3時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約6時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約6時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約8時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約11時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約15時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約17時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約19時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約19時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約21時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約21時間前by Jampopoノブ