- 2人~4人
- 20分前後
- 6歳~
- 2013年~
ココナッツレモネードさんのレビュー
おサルからココナツを飛ばして、カップにいれるゲーム。
各自、1体ずつサルを持ち、ココナッツをいくつか持ちます。
そして真ん中にプレイ人数に応じた形にカップを置きます。
こんな感じ。ちなみにこれは3人プレイ時の形
プレイは、自分の番になると、サルを自分の方に向けて、ココナッツを手に乗せて
赤い線の手前から、サルの手をピンと弾いて、ココナッツを飛ばします。
こんな感じ。
真ん中のカップに入れていき、もし入ると、そのカップが手に入り
自分のカップを置く場所に置いていきます。
最終的に、ピラミッド状に一番早くした者が勝ち
こんな感じ。
赤のカップがあるんだけど、これに入ると自分の手番をもう1回できます。
後、実は相手が所有する(相手陣地に並べてある)カップに入っても
それを取ることができます(つまり奪われちゃう可能性アリってこと)。
さらに、プレイ開始時にカード2枚をランダムに受け取ります。
カードには、目をつぶってココナッツを飛ばさなくてはならないとか
相手を1回休みにさせたりと、色んな攻撃効果があり、
ゲーム中に所持数である2回だけ好きな相手を攻撃できます
(1種類だけは自分の手番をもう1回追加の非攻撃効果のカードがあります)
6歳の息子と嫁さんとプレイしました。
見た目から想像できる楽しさそのまんまなのですが、
カップを狙う技量は、サルの手を下げて離すだけなので、
そんなに難し過ぎず、かといって簡単過ぎない、ちょうどいい感じのレベル。
最初こそ、息子は、サルの手を思いっきり下げて飛ばしていたので、
全然的外れだったんですが、
サルの口あたりまで下げて飛ばしたらちょうどいいで、と
アドバイスすると、カップに入る率も高まり
ちょっと練習しただけで、最終的には
小さい子と大人の差があまり出ませんでした。
わりと、人のカップの取り合いも発生しやすいので、
逆転もしやすく、最後まで盛り上がります。
ココナッツがぴょーんと飛んでいく派手なアクションなので
息子の食いつきはよく、喜々としてココナッツを飛ばしてました。
1回あたりのプレイの体感も満足できる感じなのですが
息子は楽しかったみたいで、連続で数回やらされました。
でも、これは大人もやってて楽しいです。
連続でやっても、カップにうまく入った時の快感が心地よくて
サルのように何回も挑戦したくなります。
なんてゆーか、ゴミ箱にゴミを投げてうまく入った時の
やったーって快感に似てるかも。
たまにバウンドしてカップから出たり
逆にバウンドしてカップに入ったりするなどのミラクルもあり
他のプレイヤーがうまくカップに入れば、たとえそれが自分のカップでも
素直にうまいと褒めれる気分になります。
息子がケラケラ笑いながら、僕に目をつぶって飛ばすカードを出して、
それでも、僕が奇跡的にカップに入れたら、
負けず嫌いの息子でも、悔しいってより
ほえーーってゆう驚きの感情の方が勝ってました。
ゲームが進むと、
各プレイヤーの前のカップが積みあがっていくので、見た目も派手だし、
このゲーム、大人同士だけのプレイでもおススメです。
ちなみに、ドイツ版は「クレイジー・ココナッツ」とゆう名前になってます。
- 1興味あり
- 28経験あり
- 3お気に入り
- 5持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...3日前の投稿
- レビューヌメリ / かえるの王子様各自がもつ5個のコマを進めて、最終的に止まったマス目の点数合計を競うす...7日前の投稿
- レビューナショナルエコノミー経済の仕組みが斬新に表現されてて面白いと話題になったらしいゲームです。...9日前の投稿
- レビュー1655 教皇選出全カトリック教会の最高司令であるローマ教皇。色んな映画などやニュースで...14日前の投稿
- レビューピノキオピノキオになって、嘘をつくゲーム。ちよっと古いゲームです。友人たちと5...約2ヶ月前の投稿
- レビュー告白魂プレイヤーが転生したら、告白すれば必ず女子高生とつきあうことができるス...約2ヶ月前の投稿
- レビュー知ったか映画研究家スペシャル!架空の映画を観たテイで会話する大喜利系ゲーム。友人たちと5人でプレイし...約2ヶ月前の投稿
- レビュー島が見えた!自分の船で広大な海を航海しつつ、必要な宝物を拾い集め、最終目的地の島に...約2ヶ月前の投稿
- レビューマンマミーア1つの窯を使用して皆んなで各々のピザを作るゲーム。友人たちと5人でプレ...約2ヶ月前の投稿
- レビューパラシュートパニックスカイダイビングで、どこまでパラシュートを開かずに行けるかを競うチキン...約2ヶ月前の投稿
- レビューボーナンザ超有名な豆を栽培し売りさばくカードゲーム。これまた有名なアグリコラの作...2ヶ月前の投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約2時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約3時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約4時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約5時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約5時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約5時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約9時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約10時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約12時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約12時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約13時間前by り