- 1人~100人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2019年~
カートグラファーbine(ビネ)さんのレビュー
プレイヤーは地図製作者(カートグラファー)となり手元の何もない地図に様々なものを描きこんでいきます。「山」は最初から描きこんでありこれに重なるように描きこむことはできません。
描きこめる地形は「川」「集落」「森」「農場」の4種類が探索カードの山札からランダムで出てきます。カードにはそれに加えて地形の「形」が描かれています。指定された種類の物を指定された形で地図に描きこんでいくというわけです。
一定の数の地形を描いたら集計ターンが訪れます。春夏秋冬で合計4回行います。
この集計がカートグラファーの面白ポイントその1です。
勿論、集計は「春→夏→秋→冬」という順に進行しますが全ての季節の集計方法(得点の取り方)はゲーム開始時に公開されています。ということは春の集計で得点が伸びないことが分かったら先の季節に向けて地図を描いていけば良いのです。「川に隣接している隣接していると・・・」「6つ以上の塊になってると・・・」などなど様々な集計の仕方があるので毎回違う感じでプレイできます。
この種類のゲームはプレイ中に他プレイヤーを邪魔したりすることが少なく一緒のゲームをやっていながらそれぞれが頑張る感じになりがちですが、このゲームは時折、他プレイヤーに干渉できます。
それが探索カードから出る「モンスター」の存在です。
「モンスター」も基本的には探索カードと同じルールでカードに書かれた形を地図に描きます(モンスターに種類はありません)。そしてここがカートグラファー面白ポイントその2なんですが
モンスターの形を描くのは自分の地図ではないのです!
隣のプレイヤーの地図に描きこみます。地図を見ればプレイヤーの思惑はなんとなく分かります。なのでその思惑を台無しにする様な場所にモンスターを書き入れてやりましょう。(自分の地図も同様であることは忘れずに)
さてこの「モンスター」ですが、「モンスター」というくらいですから地図は非常に迷惑な状態になります。集計時「モンスター」の書かれたマスの上下左右の何も書かれていないマスは1つにつきマイナス1点になります。マイナスを回避したければ様々な思惑を一旦おいておいてモンスターの周辺に何か地形を描きこまなければ行けません。ゲームが進行するとモンスターの出現率も上がり、終盤まで自分の思惑を貫くことが困難になります。
先々の集計方法を見据えながらも突然現れるモンスターによってそれを乱され…どこで妥協するのか…相手は今どのくらい点を取っているのかな?なんてことを考えつつ一喜一憂しながら描きこんでいくのが非常に楽しい一品
- 198興味あり
- 744経験あり
- 259お気に入り
- 645持ってる
bine(ビネ)さんの投稿
- レビューアクションスケール:一から獣まで「同じレベル探し」の探り合いパーティーゲームこのゲームは名が示す通り「...6ヶ月前の投稿
- レビュースイーツインワンダーランドこの「マストフォローの切り札無し」という部分はスマートだがそのラウンド...6ヶ月前の投稿
- レビューマイルストーン6つのサイコロを振って手元のゴールカードに書いてあるサイコロの組み合わ...6ヶ月前の投稿
- レビューアド・アクタ各プレイヤーがそれぞれ担当の違う省庁になって「いかに他人の仕事をせずに...10ヶ月前の投稿
- レビューはらぺこバハムート少ない枚数のコンポーネントにカードゲーム特有のコンボや駆け引きがギュッ...10ヶ月前の投稿
- レビューイマジナリウムボックスアートからどんなゲームなのか伝わりにくいがゲームの雰囲気は十二...11ヶ月前の投稿
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1【ネタバレ無し】世界に蔓延する病原体撲滅を目指す協力型の名作『パンデミ...12ヶ月前の投稿
- レビュー金庫破りのジギ金庫を破り中に入っているお宝を盗み出すというゲーム金庫は4色ありその下...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストカタンルール詳細は色々な所で書かれているのでインストの「コツ」を書きます。ボ...約1年前の投稿
- レビューブロック.ブロック白と黒のブロックを交互に積んで行き上から見て多い色が勝ち。シンプルなア...約1年前の投稿
- レビュータイムライン:出来事編時系列順にカードを正しく並べていくゲーム。色々な種類が出ている「タイム...約1年前の投稿
- レビュー妄想トランプあるけどない。ないけどある。トランプと言っていながら内容物は紙が入って...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューガンジスの藩王インドっぽさ炸裂。怪しげな雰囲気の下、サイコロ資源で富と名声を集め、...約2時間前by マツジョン
- ルール/インストメドウゲームの目的 動物や風景を並べて得点を稼ぐ内容物 メインボード1枚 組...約8時間前by TJ
- レビューワードコンセプ塔二つのワードを推理するという斬新なゲームでとても面白い。やればやるほど...約11時間前by ゴリラ
- レビューギャラクシーねこのばし最初遊んだ時は、完全なる運ゲーに感じました。自分の前に置かれるカードは...約12時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカウト:オインク版スカウトのルールそのものは元の「ワンモアゲーム!」版と同じなので、ゲー...約20時間前by Captain Rhino
- レビューワードコンセプ塔まずは思わずジャケ買いしたくなるモノトーンベースのデザインと、比較的コ...約21時間前by 両面宿儺
- 戦略やコツキャリコキャリコは、パターンビルディングゲームです。ネコ+ボタン+個人目標の3...約21時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- レビューキャット&チョコレート:学園編なんだこれはとツッコミながらも、終始ゆる〜くぬる〜く笑ってられる設定や...約22時間前by 両面宿儺
- レビュー神さま日本酒おつぎします「神さま日本酒でございます」の続編として購入。前回のような日本酒造りと...約22時間前by 両面宿儺
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンの海辺拡張の第二版です。削除されたカードたちもいますが、新規...約22時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- ルール/インストレース・フォー・ザ・ギャラクシー1)ゲーム名:レース・フォー・ザ・ギャラクシー2)勝利条件:ゲーム終了...約22時間前by Hide
- ルール/インストブラックホワイトハウス:DX版◆カードの能力各カードに記された能力は以下の3つの時に発動することがで...約23時間前by リョウ