- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2016年~
カルカソンヌJSKYSORA DYLANさんのレビュー
今年で日本版が出て10年目
来年発売から20年目を迎える
シンプルなルールで拡張性もある名作ボードゲームです。
ルールはタイルを絵に合うように配置して
コマ(ミープル)を置き施設を支配するだけでやりながら徐々にルールを覚えることができます。
7歳の子供から70代の高齢者の方ですらできます。
このゲームはハマると拡張版が欲しくなると思います。
追記ここから詳細を話します
このゲームの大きな特徴のひとつとして、少人数戦なら戦略的なゲームになり大人数戦は運に大きく左右されるゲームになります。
なので3〜4人がいいと思います。
このバージョンオリジナルの拡張ルール観光はバランスが少し悪いきがします。
修道士として配置する意味がないほど観光客が強いからです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 335興味あり
- 2154経験あり
- 648お気に入り
- 1836持ってる
ログイン/会員登録でコメント
SKYSORA DYLANさんの投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)【主観的な種族ランキング】1. ケイブゴブリン 初期ワーカー数が多く、...14分前by ハナ
- レビュー宝石の煌き:ポケモン「宝石の煌き」と「ポケモン」の悪魔合体!ポケモンをゲットして新要素「進...19分前by touring123
- レビュー私はロボットではありません9枚の写真をヒントにロボット役を見つける人狼系ゲーム。・各ラウンドごと...約2時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューゴモジン様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューシロブシンボードゲーム初心者ですが、友人の輪に入り、教えてもらいながらプレイ。楽...約4時間前by デメタン
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...約5時間前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約6時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約6時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約7時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約9時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約9時間前by Jampopoノブ