競りで使われたチップによって価値が上下するシステムを秀逸なボードゲーム
舞台はモンテカルロの1924年夏、高級別荘のよく冷えたサロンで公的に禁じられている危険なゲームを楽しむというテーマのボードゲーム。競りにかけるカードが無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得したお金が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 7興味あり
- 22経験あり
- 3お気に入り
- 14持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
頻出するメカニクス |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
BGG評価:5.9/重さ:2.00/3-4人ベスト4人初プレイ時:説明15分プレイ65分株ゲー好きに激お勧め💯株ゲームブーム全盛期の古い作品アートの渋さが好みで購入今まで遊んで楽しかった株ゲームには名盤アクワイアをベースにした作品も多く・シャーク・ホリデイAG・ラストスパイ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!モンテカルロの夜は、競り形式でカードを獲得、競りで使われたチップの色ごとの枚数によってカードの価値が上下するなか、獲得したカードを売ることでお金を稼いでいく面白いボードゲームで...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
価値のあがったところでカードを販売するのが基本ではあるのですが、突然価値が下がったりしますので、あまり欲張らないほうがいいかなぁと思います。他の人の手が読みにくいので、難しいのですが・・・
ルール/インスト 1件
ゲームは『握り競り』ですまずは、終了条件から【ゲーム終了】全ての♠︎株券カードが無くなる【決算】❶手元の♠︎株券を終了時のレートで売却❷株チップ1コ→1金❸ゲーム中に得た所持金以上を足して最も所持金が多い人の勝ち【目的】 ボードに、5色の株チャート💹があり5色の株チップを握...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約1時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約2時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約14時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約14時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約14時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約14時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約17時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約20時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約20時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約23時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ