- 3人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 1997年~
モンテカルロの夜たつきちさんのレビュー
BGG評価:5.9/重さ:2.00/3-4人ベスト
4人初プレイ時:説明15分プレイ65分
株ゲー好きに激お勧め💯
株ゲームブーム全盛期の古い作品
アートの渋さが好みで購入
今まで遊んで楽しかった株ゲームには
名盤アクワイアをベースにした作品も多く
・シャーク・ホリデイAG・ラストスパイク
・スティーブンスンロケット(クニツィア版アクワイア)
いずれも〈アクワイアクローン〉かなと思うシステムでした←どれも好き
このゲームの評価が高かった点は、
なんと言っても
システムの『オリジナリィの高さ❣️』です
ストックパイル(株ゲー)同様に
類似ゲームが思い当たらない点
こういった新味に出会うと
⭐️1つ高く評価しがち←新味点📈w
ココからルール↓
ゲームは『握り競り』です
【ゲーム終了】
全ての♠︎株券が競り落とされたらゲーム終了
❶手元の♠︎株券を終了時のレートで売却
❷株チップ1コ→1金
❸ゲーム中に得た所持金
以上を足して最も所持金が多い人の勝ち
【目的】
ボードに、5色の株チャート💹があり
5色の株チップを握る事でチャートを
操作しつつ株券を入手します
【準備】
〈各自のスタート時の手持ち〉
・株チップ→1色2枚ずつ10枚
・衝立たて(株チップ/所持金を隠す用)
・♠︎マークが1つの株券1枚(手元に表で置く)
以上
※♠︎マーク1つの株券は5枚(5色分)あります
ランダムに1枚ずつ配るので全員違う色です
〈ボード〉
・株券の山札を置く
※余った♠︎マーク1つの株券も競り用の
♠︎♠︎マーク2つの株券と混ぜてシャフルして
山札にする
・山札から3枚オープンしボード上に並べる
・💲お金を金額で分けボード上に並べる
・チャートを示す5つの♟️(黒)駒を
5色分全て株チャート⑥へ置く
【手番】
・親を決める
・以降時計回りで親が移る
※4人プレイの場合:親は3回ずつで
ゲーム終了と株券の枚数はリンクしてます
【ゲームスタート】
第1フェイズ〈競り〉
・親が今回競る『株券カード』1枚を
ボードに並ぶ3枚から選ぶ
※即3枚になる様に補充
・全員チップを握り一斉オープン
→1番多く握った人が『株券カード』を獲得
同数枚の場合→親から時計回りで近い人が株券をゲット(親が勝ちやすい)
※良く起こります
同枚数で握り負けは結構イタイ‼︎
・獲得した株券は全てオープンで手元に置く
第2フェイズ〈株チャート変動〉
全員が握った株チップを
1ヶ所に集め→色別に数える
・1番多い色→2チャート📈上昇
※最低2チップ必須
同じ数枚が複数ある→全ての色が上昇
・1枚しか無い色チップ(全て)→1下がる⤵️
・1枚も無い色→1番下まで暴落📉
【株ボーナス】
チャート変動時→チャート📈の
11か12に達している色の株券を
持っている人へボーナスが発生
手元にあるその色の株券
1♠マークにつき
・11のチャート:5金(♠︎♠︎2マークなら10金)
・12のチャート:6金(♠︎♠︎2マークなら12金)
を受け取る
・11と12に達した全ての♟️を
6のチャート📉へ戻す
※ボーナスの獲得に関わらず6へ戻します
【株チップの再分配】←面白ポイント👍
・1ヶ所に集めた株チップは
今回『株券カードを競り落とした人』の
左隣の人から1枚ずつ選んで取ります
これを時計回りで全てのチップが再分配されるまで続けます
※再分配で、1枚も貰えない人がでたり
使った分より少なくなったり、
多くなったりする事があります
第3フェイズ〈売却〉
♠株券カードの売却→親のみの特権
・親は手元の株券を(1枚だけ)
今のレートで売却してもよい(任意)
・但し、今入札した株券は不可!
・ ♠︎♠︎2つマークの株券を売却する場合
両方それぞれの色のレートの金額を
受け取ります
・売却したカードはゲームから除外
※売却は親のみの特権の為
売却チャンスは3回しかありません
注)売却できるのは『親』です!
『株券カードを競り落とした人』と
間違えやすいので要注意!
【株券カードが無くなったらゲーム終了】
決算後、所持金の多い人が勝ち
【決算のバリアント】
ゲーム終了時→手持ちの株チップを全て捨てる
・資産の株チップ1枚1金を無くす事で
荒れた展開になり
最終フェイズがドラマチックになります
↑握り負けしまくり株券がなくボロ負け
親で多く握る事が大事なのを学ぶ
親は握った数が同じ時に勝つので有利❗️
ボロ負けしたけど
名作過ぎてテンションは高い
『参った』
隠れたボドゲに出会えた喜びの声㊗️
- 7興味あり
- 26経験あり
- 3お気に入り
- 19持ってる
たつきちさんの投稿
- レビューシェイクスピア自作サマリー見つかったので載せときます円柱コマ=アクションコマタイル=...22日前の投稿
- ルール/インストマダ簡単なバースト系の得点獲得ゲームルールが少ないのに結構よい出来で、カー...27日前の投稿
- レビュースパイジョブBGG評価7.2/重さ1.43/4〜5人ベスト正体隠匿トリテカード質は...27日前の投稿
- ルール/インストマトリョーシカBGG評価6.6/重さ1.77/4人ベスト🪆競り/セッコレラウンド毎に...29日前の投稿
- ルール/インストジャンボと仲間たちBGG評価5.9/重さ1.00/4人ベスト軽いバッティングゲームです『...約1ヶ月前の投稿
- レビューマダBGG評価6.7/重さ1.00/3-5人ベスト簡単なバースト系の得点獲...約1ヶ月前の投稿
- レビュードクムスBGG評価7.0/重さ2.05/4人ベストあやつり人形+キングダム...約2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ドイツチケットトゥライド:ドイツ(2回目・4人本来のルールに、列車を駅から駅...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストセントパトリック『ハーツ』がベースのマストフォロートリテなので取ってはいけない系!・ド...約2ヶ月前の投稿
- レビューマトリョーシカBGG評価6.6/重さ1.77/4人ベスト🪆(初・3人)競り/セッコレ...2ヶ月前の投稿
- リプレイパワーシャーク🎲を振って人を襲う🦈ゲー息子と2人プレイでも全然OK人数が増えると待ち...2ヶ月前の投稿
- レビューパワーシャークサメだサメだサメ側だー🦈サメになって多くの人を襲うダイスゲーム2022...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...約5時間前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約8時間前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...約11時間前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...約12時間前by うらまこ
- ルール/インスト道明寺・誉田の戦いルールの概要『道明寺・誉田の戦い』のルールの概要は以下の通りです。姉妹...約13時間前by サイマン
- ルール/インスト問い・解い・トイたんなる「反省会」は、もうイヤだ!!!一連の体験の中で、地に足の着い...約13時間前by 魔人
- ルール/インスト勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~エンジニアの日常は、大冒険だって知ってるかい?ときには巧みに(しかし、...約14時間前by 魔人
- 戦略やコツ勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~遊んでみるとわかりますが、交渉でチカラを合わせない限り、理想のチームに...約18時間前by 魔人
- 戦略やコツ問い・解い・トイゲームに慣れるまでは、まず基本ルールにそって「ふりかえり」に取り組んで...約18時間前by 魔人
- レビューコーヒーラッシュ大通りに乱立しているカフェのバリスタの一人となって、次から次へとくる注...約19時間前by リーゼンドルフ
- レビューアベ・カエサル7/10まさかの韓国の豪華リメイクバージョンの日本語版が出るということ...約20時間前by 白州
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...1日前by うらまこ