- 1人~4人
- 30分~120分
- 13歳~
- 2018年~
オーズトラリア6件のレビュー
オーズトラリアは、並行世界の1930年代を舞台にした冒険・探索ゲームです。舞台となるのは「オーズトラリア」と呼ばれる大陸。プレイヤーはこの大陸の開拓者として、鉄道を敷設し、資源を採掘し、農場や牧場を開発して勝利点を競います。しかし、この世界では旧支配者と呼ばれるクトゥルフ神...
仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点を競うゲームです。ただし、ゲームで競う相手は他のプレイヤーだけでなく、ゲームの後半から参加してくる「旧支配者」(NPC)も競争相手になり、場合によってはゲームの勝利者が「旧支配者」ということも有り得ます。...
ワレスのクトゥルフゲーム主に2期間に別れ、初めは敵は寝ていて動かないため、その間に敷設し開拓をしつつ、軍備を整える。一定の時間になると敵は動き出し近い場所の施設を荒らしていく。もうこうなると開拓どころではなく、軍備攻勢か防衛に専念することに。戦闘はカードで行う。カード記載な...
少し重たいが慣れてくると楽しいゲーム。戦闘がカードをめくられるだけと少し物足りない。無理に攻めずに撤退しよう笑すぐに全滅しちゃうよ笑
二人プレイ時の感想を書きます。並行世界の地球で、オーズトラリアと呼ばれる大陸を開拓する重量級ゲームです。アクションできる総量が決まっており、それを個人アクションボード上で消費しながらアクションを選択していきます。手番はアクションコストを一番使っていない最後尾のプレイヤーをア...
オーストラリアで資源を得て、鉄道を敷設し、農場を作り、勝利点を競うゲームです。メインボードには表裏があり、東部と西部のマップになっていて、それぞれ少しルールが異なるゲームとなります。マップはヘックスで構成され、沿岸から奥地に3種類の地形があります。内陸の各地にはランダムに資...
会員の新しい投稿
- レビュー数エーカーの雪デッキ構築で地図上を進軍せよ。戦闘か、開拓か。「数エーカーの雪」レビュ...約19時間前by 下村ケイ
- レビューディクシット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューピクショナリーエアー:こどもvsおとな専用のアプリを利用します。付属のペンの電源を入れて、アプリを起動したス...約19時間前by ポッター
- レビューエクストリーム将棋開始直後にクライマックス!?熱々の終盤戦だけに挑む変則将棋!! 将棋...約22時間前by touring123
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですがヨドバシ等予約受付ありま...1日前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...1日前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...1日前by jurong
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...1日前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...1日前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...1日前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...2日前by としゃん