どこにいった!?あれ、微妙に違う・・・みかんの絵柄が微妙に違う神経衰弱ゲーム!
このボードゲームは、みかんが描かれた10種20枚の絵柄を合わせる神経衰弱ゲームです。神経衰弱ゲームにしては簡単ではないか・・・と思っていたら、痛い目をみます。通常、トランプカードで行う神経衰弱ゲームは、数字や記号が明確で、どこにどれがあるかを記憶しやすい仕組みとなっています。しかし、本作では全て似たような「みかん」の絵柄を用いることで記憶の齟齬を生み出しています。10種類というのもちょうどいいバランスを演出しています。
わずかにある特徴を捉え、記憶しておくことが重要となります。とはいえ、その特徴を瞬時に見て記憶するのは容易ではありません。人数が多くなればなるほど、どこに何があってどうなっていて向きがいつのまにか変わっていて・・・自信満々に開いてみたら間違っていた、なんてこともあります。こうなるともう笑うしかありませんね。
ルールは簡単なので、初めてプレイする人がいてもインストに時間がかかりません。値段も安く、みかんのカードが入っているケースもユニークです。子供から大人まで一緒に盛り上がって楽しめる知育ゲームだと思います。ファミリーやパーティーなどでちょっとした遊びを取り入れたい場合など、盛り上げ役として一役買ってくれることと思います。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 20興味あり
- 154経験あり
- 10お気に入り
- 72持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
最初見たときは「分からん!無理!」と思いましたが、遊んでみると意外とミカンって特徴あるんだなあと。スイスイ取れる瞬間もあって、嬉しいし、とにかくみかん食べたくなる。冬とか鍋物食べた後とか遊びたくなります。たまに一人で並べてニヤついてます。我ながらきもい。
10種20枚だけの簡単な神経衰弱。と言うと、日本人なら誰しも「楽勝!」と思って参加するでしょう。だがしかし、この作品に描かれているのは全てみかん!しかもよーく見るとちょっと傷の位置が違うとか、その程度の違いなのです。一度見たところを覚えていれば平気。という日本人の中にある神...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
カードの表(みかんが描かれてる方)はあえて見せない。カードは20枚あります。10ペア作れます。やることは神経衰弱です。最も多くペアを獲得した人が勝ちです。ではどうぞ!
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアフターアス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビュースカイチーム■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビューブルームサービス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビューダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビューストライクワイワイ出来るゲーム筆頭!脳みそ空っぽにしてサイコロ振りまくれるのは意...約10時間前by きゃぷ
- レビューピニャ・コラーダイス所謂、ポーカーダイスをするゲームです。役には得点があり、20点を獲得す...約11時間前by tkd2
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...約19時間前by 手動人形
- レビューフィッシェントリックテイキングで…あのフリーゼさんの作でしょ…?一筋縄ではいかない...約20時間前by ぷげら
- レビューキャッチ・ザ・ムーン子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約24時間前by くらげ
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...1日前by 山本 右近
- レビュースリルコイン落としでコインが落ちたら嬉しいものですが、こちらのスリルは「コイ...1日前by うらまこ
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...1日前by R