より強いカードを出していくカードゲーム。手札がなくなると脱落だが、勝つには手札を減らさなければならない、ちょっと不思議感覚ゲーム。
▼ゲームの概要
サマリカードをテーブルに置いて、カードを配り切ったらスタート。
カードは6色10枚ずつあります。(プレイ人数によって調整されます)
手番では、カードを場に出します。
出す際、「最後に置かれたカード」(写真のように一列に並べるので最後のカード)よりも強いカードを出さなければなりません。
強いカードとは、「数字として高い」カードです。
ただ、出せるカードは3種類あります。
1.シングル(1枚だけ)
2.セット(同じ数字のセット)
3.連番(同じ色、数字の連番)
これらのカードを「最後に出されたカード」より強くなるように並べておきます。
3のカードが置かれていれば4以上のカードでOKってことです。
数字の最大は9ですが、それよりも強いのが0です。
ただ、場に置かれている0は「1より弱い」扱いとなり、次のプレイヤーはどれでも出せます。
さらに、2や6など、特殊能力を持っているカードもあります。
さて、「出せない」となる場合があります。
その場合は、手札からカードを1枚以上捨てることになります。つまり、負けに近づきます。(場合によっては勝利に近づくんですが)
この際、捨てるカードのための計算があります。
ある計算のもと、例えば「10」と出れば、手札から数字の合計で10以上になるように無駄なく捨てなければなりません。
さて、その計算ですが、出されたカードから計算されます。が、ここでは解説が難しいので(写真がないと難しい)省略します。
そんなに難しくありませんが、実物がないと説明しにくいところがあります。
こうして、誰かの手札がなくなったらゲーム終了です。
それ以外のプレイヤーの手札の数字を合計して、一番小さいプレイヤーが勝者となります。
▼プレイの感想
勝つためには負けるぎりぎりを攻めなければなりません。
また、勝てるようにカードを出すと、弱いカードとなるため、一気に負けてしまうこともあります。
そこを攻めるのが楽しいゲームだと思います。
とはいえ、ぴんと来ない場合もあるので、雰囲気で遊んでしまいがちかも。
割ときっちり遊んだほうが面白いゲームかなと思いました。
あと、ルールがQRコードだったんですが、こうやって中身を少なくする方法もあるよね。ただ、スマホで読みやすくしないといけない制限もあるよね。(逆にこれが主流になりえるところでもあるなぁって思いました。動画やGIFも使えるし。
- 投稿者:
atckt
- 5興味あり
- 17経験あり
- 5お気に入り
- 19持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクト宇宙を旅する壮大なテーマ 「ガイアプロジェクト」は、宇宙空間に浮かぶ...約2時間前by 真夏。
- レビューアンドールの伝説 拡張セット:いにしえの呪縛・遺聞アンドールの伝説を遊んでみて、ハマった人におすすめの拡張セットです。基...約11時間前by まことさん
- レビューアンドールの伝説【ファンタジーRPG×協力】といえばアンドールかドラスレかなと思います...約11時間前by まことさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)「これだけ密集しているのはあり得ない……」「こんなにスミには無いだろう...約11時間前by まことさん
- レビューサントリーニ:パンテオンエディション■概要基本セットと拡張4つがセットとなった豪華版です。非対称能力のゴッ...約14時間前by グレン
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲーム魅力的な世界観とゲーム体験を融合した注目作マーベルチャンピオンズ:カー...約15時間前by 真夏。
- ルール/インストサンクチュアリールールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデー...約19時間前by jurong
- レビューパチモン先日開封し、2回ほどプレイしたので感想を書きます、まずアートワークがい...1日前by YEBISU
- レビューメソス話題になっていたので購入。3回ほどプレイして、好きなところ嫌いなところ...1日前by しも
- リプレイけろりんむら5すくみ追いかけっこ将棋『けろりんむら』!今回は将棋を普段指さない友人...1日前by あんちっく
- ルール/インストギルドマスター:ジョブフェア日本語版が出てないジョブフェアの効果まとめ新たな6種類人物の効果カード...1日前by たつきち
- レビューステリウム神となり惑星を配置して、配置の条件を満たすことにより得点を獲得。条件を...1日前by うらまこ