横浜駅東口から徒歩8分の場所にボードゲームカフェ風のイベントスペースがオープンしました!
ボードゲーム&人狼スペース
『はまりばカフェ』
http://boardgame.yokohama/
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー宝石の煌きSplendorプレイヤーは宝石商人となって、宝石をたくさん集めていくゲームです。シンプルな拡大再生産ゲームですが、公開情報が多い...4年以上前の投稿
- レビューエセ芸術家 ニューヨークへ行くFake Artists Go to New Yorkお絵かきゲームですが、画力は必要ありません!むしろ、上手すぎると勝てないという仕掛けがなかなか面白い正体隠匿系ゲー...4年以上前の投稿
- レビューロストシティLost Cities巨匠ライナー・クニツィア氏による2人専用ゲームの傑作です。1枚出して、1枚引くという単純なゲームフローですが、相手...4年以上前の投稿
- レビュークアルト:ミニQuarto Miniフランス発のインテリアとしてもオシャレな四目並べゲームです。同じ条件のコマを4つ並べると勝ちというシンプルなルール...4年以上前の投稿
- レビューワンナイト人狼One Night Werewolfゲームマスター不要、3名から遊べるという貴重な人狼ゲームです。その名の通りワンナイトで終わるのでサクサク何度もプレ...4年以上前の投稿
- レビューアグリコラ:リバイズドエディションAgricola: Revised Edition数多くのファンを持つワーカープレイスメントゲームの名作アグリコラを、より分かりやすく、より遊びやすくしたバージョン...4年以上前の投稿
- レビューパッチワークPatchworkウヴェ・ローゼンベルグによる2人専用ゲームの名作です。ボタン型のお金を集めてパッチワークを仕上げていくという、かわ...4年以上前の投稿
- レビューパンデミック(旧版)Pandemic全員協力型の定番ゲームです。ボドゲ初心者には少し難易度が高いですが、協力型なので他のプレイヤーがアドバイスをしてく...4年以上前の投稿
- レビュー犯人は探偵の中にイるHannin ha tantei no naka ni iru犯人隠匿系ゲームですが、犯人が分かっても「犯行時刻」「凶器」「動機」を特定しない限り捕まえることはできません。プレ...4年以上前の投稿
- レビューインカの黄金Incan Gold誰でも気軽に楽しめるチキンレースです。プレイヤーは「進む」か「戻る」のどちらかを選択するだけなのですが、なかなか奥...4年以上前の投稿
- レビュー酔いどれ猫のブルースKatzenjammer Bluesライナー・クニツィア氏による競りゲームです。なによりもノスタルジックなデザインが素敵です。「猫で猫を競り落として猫...4年以上前の投稿
- レビューナショナルエコノミーNATIONAL ECONOMY1番大好きなゲームです!アグリコラよりシンプルなワーカープレイスメント系の作品ですが、戦略の幅や駆け引きの面白さが...4年以上前の投稿
マイボードゲーム
横浜ボードゲーム会@はまりばカフェさんは585個マイボードゲームに登録しています。