- 1人~99人
- 45分前後
- 12歳~
- 2021年~
横濱紳商伝ロール&ライト南斗レイさんのレビュー
ソロプレイ目線でのレビューです
(※)横濱紳商伝ロール&ライト 公式HP
マニュアルがダウンロードできます。
https://okazubrand.up.seesaa.net/page/yokohamarw.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
横濱紳商伝ロール&ライト
■読み方 :よこはましんしょうでんロールアンドライト
■発売元:OKAZU Brand
https://twitter.com/okazu_900jaku
■プレイ人数:1〜6(99)人(※)人数分のプレイシートを用意します
■プレイ時間:45分
■通常価格 :3,200 円 + 税
■イベント特別価格:3,000 円(ゲームマーケット価格)
(※)ゲームマーケットでは、替シート(500円)だけでも購入できる場合があります
https://gamemarket.jp
ーーーーーーーーーーーーーーー
(※)横濱紳商伝ロール&ライト(プレイヤーシート)

1人でも遊べる「紙ペンゲーム」
(※)複数人で遊ぶ場合は、上記のような「プレイヤーシート」を 人数分 用意します
〜 感想 〜
初めてこのプレイヤーシートを見た時は「難しそうだな」って感じましたが
遊んでみると それほど難しくはなく
むしろ
「あれ? 次は 追加アクション だよな?」と
1人で遊んでいると「フェイズ進行 が 時々忘れてしまいます」
この点は注意点かな(笑)
このゲームの面白い点は
・雇用人数が少なくても、店舗や商館を建てられるカードアクションを優先すべきか?
(従業員カードの「雇用数」と「アクション」の比較)
・お茶は、エリア選択でまとめて消すか、ボーナスなどのワイルド(4色交易品アイコン)で消すか?
・追加アクションでは、店舗を建てるか? 商館を建てるか?
・お金と信仰力と、どちらを優先させるべきか?
などと、「悩めるポイントが多数」出てきて
その選択で、結果が大きく変わるところ!
結果
何度もチャレンジしたくなります。
「紙ペンゲーム、どれを買おうかな?」って悩んでいる時は
間違いなく、この製品、私はお勧めします!
(紙ペンゲームで、私はこれを最初に買ってとても満足しています)
この製品は
プレイヤーシート は 両面(Side AとB)あり
研究所カードの内容も毎回異なり(カードの引きによって)
エリアカード の 組み合わせや(使用するのは10枚中8枚)
配置する順番により、色々なパターンで繰り返し遊べます
私は、プレイヤーシートを使うのがもったいなくて(かつ小さくて)
A4に拡大コピーして、両面ラミネートで挟み
書いては消してで、繰り返し遊んでいます(以下)
(※)プレイヤーシートをA4両面ラミネート化
〜 どんなゲーム? 〜
ざっくりですが 重要ポイント だけ説明しますと、こんな感じになります。
【従業員記載】
ーーーーーーーーーーーーーーー
選んだ従業員カードの「雇用人数」だけ、街区画の(サイコロの出目)エリアを中心に(ルールに従い)従業員を配置し(まるを書く)
(※)従業員記載前の選択
(※)街区画
【メインアクション】
ーーーーーーーーーーーーーーー
従業員トラックでまるを付けたうち
(最大5人分の)従業員に働いてほしいエリア1つ(上記)を選んで
港区画にある注文書の「交易品(魚介類・お茶・生糸・銅)」を塗りつぶします
(※)港区画
【追加アクション】
ーーーーーーーーーーーーーーー
お金と信仰力があれば、追加で店舗や商館を立てたり、もう一度メインアクションを行ったりできます
注文書の達成、注文書のリンクボーナス、舶来品の在庫ボーナスや
店舗、商館を建てた事によるボーナスの勝利点を加え
これを12ラウンド行い、勝利点の高得点化を目指します
詳しい遊び方は
以下からマニュアルをダウンロードしてご確認ください
(※)横濱紳商伝ロール&ライト 公式HP
マニュアルがダウンロードできます。
https://okazubrand.up.seesaa.net/page/yokohamarw.html
〜 最終結果(ソロプレイ例) 〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計=146点( Side A )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・「外国語学校」でお金を貯めて
・「中華街エリア」で一気に交易品を埋めていく
・「採掘技術」で、銅鉱山アクションし「店舗」を建てる
・追加アクションは、「商館建て」に集中
・ラストは「電灯」で決める!
これ、ハマるとすごく気持ちが良いです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計=137点( Side B )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中華街エリアを入れると、交易品全部埋め、いけると思います
- 72興味あり
- 156経験あり
- 39お気に入り
- 164持ってる
南斗レイさんの投稿
- ルール/インストタイガー&ドラゴンオートマ( BOT )(※)ソロプレイ可これは2人以上で遊べる【 タイ...27日前の投稿
- レビューレジサイドこれは、熱中します!外出する時は、いつも持ち歩くほど毎回 熱い戦いが出...2ヶ月前の投稿
- レビューラスボス。天使の泉(ボード右上)に到達する前にラスボスを倒す!気がつくと1〜2時...9ヶ月前の投稿
- レビューブレイドロンド外伝:クロスローズトランプ要素を取り入れ、カードの効果も覚えやすくさっと取り出せ、セット...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストブレイドロンド外伝:クロスローズこのページは、「 Cross Lords(クロスローズ)」を1人でじっ...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダムイッツアワンダフルキングダム:ソロプレイについて(※)以下は、基本的な...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:サウサンヴィレッジAeon's End:Southern Village の インストで...1年以上前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:サウサンヴィレッジイーオンズ・エンド(基本セット)を、何回か遊んだ私の目線での感想です。...1年以上前の投稿
- ルール/インストガンナガン(※)「ソロプレイ」用の、非公式ルールですーーーーーーーーーーーーーー...1年以上前の投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ私、サイコロを使う「 運ゲーム 」って好きではないのですがこのゲームは...1年以上前の投稿
- ルール/インストルーク&レイダーズ(※)ソロプレイ 用のインストです。ソロプレイ では、使用しないカード...1年以上前の投稿
- ルール/インストカタンの開拓者たち:カードゲームカタン(カードゲーム版) で ソロプレイ プレイ人数:1人 プレイ時間...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイフェーズ・テンS&C Play No.59: 3 PlayersWinner: Ch...1分前by みなりん
- レビューグレートウエスタントレイルグレートウエスタントレイルは2016年発売のフィスターによる人気ゲーム...36分前by 山本 右近
- レビューヴィラナス率直に遊んだ感想を言う!ディズニーの悪役😈をテーマに、構築済みデッキを...約2時間前by 鳴屋
- レビューマスクメンルール等は、あまり書いておりません。感想が主です。基本的には、大富豪が...約2時間前by とるたると
- レビューヤッツィーサイコロ5個を振って、役を作る というシンプルなゲームです。サイコロは...約3時間前by madameyun
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...約9時間前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約12時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約12時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約24時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約24時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約24時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...1日前by つるけら