マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分~60分
  • 14歳~
  • 2020年~

ウィンター・キングダムファズさんのレビュー

244名
2名
0
約1年前

キングダムビルダーの兄弟作


手番で「地形カードを1枚出して、その地形に3つ家駒を置く」という、大まかな流れはキングダムビルダーと同じ。

ただし、ウィンターキングダムでは以下のように手順が増えている。

1. 地形カードを1枚出して、3つ家駒を置く。 その際、購入済みのカード能力をいくつでも使用できる。これにより、4つ目の駒を置くことや、駒の移動も可能(キングダムビルダーでは、タイル能力だった部分に該当する)

2. その後、ゲームごとにカードで指定された方法でお金を獲得できる

3. 獲得したお金を使用して能力カードを手札からプレイ、もしくはアップグレードする。能力は1.の時点で使用が可能なだけで、買ったらすぐに使えるわけではない。

4. 地形カードを山札から引いて手番を終える


最初からワープゾーンが盤面に存在し、駒を移動させる能力が初回から1回は使えるが、基本的には駒を追加で置く能力がないとゲームには勝てない。ただし能力カードは準備で配りきりなので、運要素も存分にある。

経験者のゲーマー同士なら、このカードのドラフトをハウスルールとして導入してもいいだろう。


さらに、拡張カードも入っている。こちらはまだ遊べていない。メビウスゲームズが、翻訳済みルールとカードのサマリーつきで販売しているが、有志が作成し、ネットで公開してくれているカードアイコンの和訳シートを印刷して使用すると、プレイアビリティが格段に向上する。ほぼ必須と言っていいだろう。

有用なファイルを作成、公開してくれた方に感謝している。ありがとうございます!


ウィンターキングダムは、3人ベストだったキングダムビルダーから盤面が広くなり、ランダムセットアップも可能になった部分と、さらにカード要素によって格段にリプレイ性が向上した。

プレイ人数は、盤面の広さから4人ベスト(2人で遊ぶのは、まったくおすすめできない)。一方で要素が増えたため、プレイ時間はインスト込み2時間が目安と倍になった。

キングダムビルダーは人数や盤面の都合もあり、プレイ時間はインスト込み1時間前後なのを考えると、ぱっと遊べる本家か、じっくり遊べる冬版かで好みが分かれるはずだ。個人的にはウィンターキングダムの方が、より好み。


2023年2月現在、ボードゲームアリーナにおいて、キングダムビルダーはオンラインで遊ぶことが可能だ。プレイ感を知りたければ、そちらを試してから改めてウィンターキングダムについての話を読み直してみてもいいだろう。

エリアマジョリティが好きなら、トライしてみて欲しいタイトルのひとつだ。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ポッター
びーている / btail
勇者
ファズ
ファズ
シェアする
  • 87興味あり
  • 133経験あり
  • 25お気に入り
  • 111持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿