- 2人~4人
- 40分~100分
- 12歳~
- 2015年~
マルコポーロの旅路:新キャラクター異人館さんのレビュー
新キャラクターの中で一番強いのは、
キャラクターの上にダイスを置いて
マップを一歩進めるキャラクターです。
お金のコストなしに進めるのですから強い。
強すぎて最近は使用禁止にしています。
大きな街に置くカードで余ったもの
6枚が使えるキャラクターはカードによるが強い。
6のダイスが乗ったものとして使えるので、
お金や資材が大量にもらえることになる。
家を建てる毎にお金や資材がもらえる、
しかも累積してもらえるものが増えるキャラクターは、
家を建てるのが容易でないのでそんなに強くないが、
これが新拡張のベネチアの街があると、
ここに家を建てるのは容易であるため、
とても強くなってしまします。
この組み合わせは強すぎるので使わない方がいい。
裏向きで引いて、表にして描いてあるものがもらえるギフト、
当たり外れがあるガチャですので、運だのみです。
好きな時に使えて一歩進める、
黒ダイスがもらえるなどのギフトを引けば嬉しいですが、
序盤で得点系(建っている家の軒数分など)の
ギフトでは悲しい。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 33興味あり
- 142経験あり
- 32お気に入り
- 137持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | マルコポーロの旅路:新キャラクター |
---|---|
原題・英題表記 | The Voyages of Marco Polo: The New Characters |
参加人数 | 2人~4人(40分~100分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シモーネ・ルチアーニ(Simone Luciani)ダニエレ・タシーニ(Daniele Tascini) |
---|---|
アートワーク | デニス・ロハウゼン(Dennis Lohausen) |
関連企業/団体 | ハンス・イム・グリュック(Hans im Glück)ズィーマンゲームズ(Z-Man Games) |
拡張/関連元 | マルコポーロの旅路(The Voyages of Marco Polo) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
異人館さんの投稿
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...4日前の投稿
- レビューヴェニスメインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤー...7日前の投稿
- レビューアノ1800ゲームのテーマとプレイングのマッチングが見事なゲームです。19世紀の西...約2ヶ月前の投稿
- レビュードブル ドラえもんひみつ道具の名前が思い出せない。9ヶ月前の投稿
- レビューイエサブのボブジテン日本語のカタカナ言葉をカタカナ言葉を使わずに説明して当ててもらうカード...9ヶ月前の投稿
- 戦略やコツアテッコこれはダメな戦術です。もし自分と同じお題が他に一つあった場合、次に自分...12ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ天下鳴動マップのは位置にもよりますが、2のエリアに置くのが強い。手番に一度3個...1年以上前の投稿
- レビューオーズトラリアオーストラリアで資源を得て、鉄道を敷設し、農場を作り、勝利点を競うゲー...1年以上前の投稿
- レビュー「セーラー服をあなたに…」竹本泉のイラスト、これにつきます。約2年前の投稿
- レビュー〜スパイラルバランスゲーム〜グラットころっとスライダーほとんど見たまんまのゲーム。プラスチック製のスパイラルと4色の玉がたく...2年以上前の投稿
- レビューパイオニアアメリカの西部開拓がテーマのゲーム。ボードがすごく分かり易く、ルールも...3年弱前の投稿
- レビューアルティプラーノワーカープレイスメントとデッキ構築を合わせたシステムのゲーム。オルレア...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト街コロ プラス1)ゲーム名:街コロ プラス2)勝利条件:6種類のランドマークを最初に...約4時間前by Hide
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者のリメイクゲームの内容はケンビルさんのHPで分かりやすく説...約4時間前by さんず
- レビューゼロ始め少し説明が難しく感じますが一度やってしまえば盛り上がること間違いな...約5時間前by ワタワタ
- レビューワーワーズシステムとしてインサイダーゲームを下敷きとして考えられたと思われ、基本...約5時間前by maro
- レビューアトリエ 〜巨匠たちのスタジオ〜【イマイチ】画匠となって弟子をこき使い、絵を描くゲーム。基本的には絵の...約7時間前by リンクス川越事業所
- レビューパンデミック:ホットゾーン北米大陸に蔓延するウイルスに立ち向かう為高度な技術を持った医療研究員に...約8時間前by しのじゅんぴょん
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約10時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約11時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約13時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約14時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約15時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつてサイバーパンクという一大ムーブメントの基礎を築いた「ニューロマン...約15時間前by clevertrick