ヴァレリア国の新たな首都を目指せ! 建物や冒険者を集めて村を発展させていくカードゲーム
資源を活用し、建物カードを建てたり、冒険者カードを雇ったりするカードゲームです。ターンプレイヤーがアクションを実行したあと、同じアクションをそれ以外のプレイヤーも順番に実行できる (ただし、ターンプレイヤーにはボーナス効果がある) というちょっと変わったタイプのヴァリアブルフェーズオーダーを採用しています。
収穫・開拓・建築・雇用・徴税の5つのアクションを使って自分の場を発展させていき、誰か1人の場に置かれた建物カードと冒険者カードの合計枚数が規定数に達したら、ゲーム終了です。
カードの勝利点とコイントークンの枚数を計算し、獲得した勝利点が一番多いプレイヤーの勝利となります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 30興味あり
- 79経験あり
- 21お気に入り
- 51持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | ヴィレッジ・オブ・ヴァレリア |
---|---|
原題・英題表記 | Villages of Valeria |
参加人数 | 1人~5人(30分~60分) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | リック・ホルツグラフ(Rick Holzgrafe)イサイアス・バレージョ(Isaias Vallejo) |
---|---|
アートワーク | ミハイロ・ディミトリエフスキ(Mihajlo Dimitrievski) |
関連企業/団体 | デイリーマジックゲームズ(Daily Magic Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
121名が参考にしています
(2020年09月17日 02時07分)
ヴァレリア国の公爵になって、自らの領地にある村を発展させ、邪悪な勢力との戦いによって疲弊してしまった国の新しい首都になることを目指すというフレーバーのカードゲームです。いわゆるヴァリアブルフェーズオーダーを採用しているのですが、ターンプレイヤーが5つのアクションの中から1つ...
116名が参考にしています
(2020年09月01日 08時53分)
バリアブルフェーズオーダーを採用していて建物を建てるカードゲームという事でサンファンと比較されがちですが、それほど似ていません。〜あらすじ〜モンスター軍団との戦いにはからくも勝利したヴァレリア国ですが首都を含む領土の大半が荒廃してしまいました。あなたは公爵となって自らの領土...
84名が参考にしています
(2020年07月17日 08時14分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ヴィレッジ・オブ・ヴァレリアは、手札のカードを建物にしたり資源にしたりしながら出来ることを増やしていき得点を獲得していく面白いカードゲームです!サンファンのような要素のあるゲー...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
37名が参考にしています
(2020年07月17日 08時15分)
永続効果で建設コストを減らせるものを早いタイミングで建設できると楽になります。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストサプライラインhttps://drive.google.com/drive/fold...43分前by mor!_boardgame
- 戦略やコツヤギ戦争最初の4ラウンドまでに少し中途半端なカードを捨てておきつつ、1トリック...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヤギ戦争ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューコマノセテクノゲームマーケット2021春の新作。コマのように回せるボードをまわし、回...約6時間前by あらい
- レビュー西フランク王国の子爵日本語版も発売された西フランク王国3部作の3作目。今回も、相変わらず不...約10時間前by maro
- レビュー桃色飲茶娘桃源郷をいかに踏破できるか各自の立ち回り力が求められる世界観/ゲーム概...約13時間前by motiman
- レビュー最後の巫女2人プレイの感想中量級メインのメンバーへのインストに30分ほど(最終得...約14時間前by 大石獅子雄
- レビューピンポンパン「ピン」や「ポン」、「パン」等書かれたカードを「ピンポンパン」の順番で...約15時間前by ねこま
- レビューブランクワールドこのゲームの作家さんの最新作「デルタ鉄道株式会社」を去年購入し制作サー...約16時間前by キッコー☆マン@庭師
- レビューライリウムTwitterでの販売情報をみた瞬間、アートワークとゲームシステムに一...約17時間前by キッコー☆マン@庭師
- ルール/インストカートグラファー1)ゲーム名:カートグラファー2)勝利条件:ゲーム終了時にもっとも得点...約19時間前by Hide
- レビューパーフェクト・モーメント基本ルールのみ3人で初めてプレイしました。プレイ感は基本それぞれが封筒...約20時間前by ワタワタ