タイルをスライドさせてアクションを行う、美しいウルムの街を舞台にしたリソースマネジメント系ゲーム
タイルを移動させてアクションを3つ行う、パズルを用いて、カードをプレイしたり船を動かしたりのアクションを行い、様々な方法で得点を行うリソースマネジメント的なゲームです。
ゲームのラウンドの管理は立体コンポーネントの屋根の枚数で管理します。
10ラウンドなど、決められたラウンド数完了し、終了時の得点計算を行った後、最も点数の高いプレイヤーの勝ちです。
毎回袋からタイルを1枚引き、それを3×3のタイル置き場に配置します。
スライドして引いたタイルを3×3の中に押して入れて、その列の3つのアクションを任意の順で実行します。入れた代わりにはみ出た1個のアクションについては実行しません。
アクションには下記の5種類があります。
・コインを得る
・カードを得る
・はみ出たタイルを獲得する
・自分のコマを街に配置する
・船を進ませる
コインやタイルはカードの効果を得るために使ったりします。
カードは、書かれている条件を満たすと得点になります。
コマを街に配置すると、様々なボーナスがあります。
船を進ませると、得点にもなりますし、コマを置ける街の区域が変わってきます。
3つアクションができるので、どの組み合わせを行ってどのように点数を得るのか考えるのが楽しいゲームです。
また、ボードが大きく、絵が素晴らしいので、見ごたえがあります。
少し独特のアクション方法もあり、アイコンもなかなか覚えられないのでやや難易度は高いですが、一度理解するとさくさく進められますし、ぷれいする毎に街にあるボーナスも変わったりするので、長く楽しめます。
人々が懸命に当時世界で最も高い教会の尖塔を持っていた大聖堂を建設している歴史的な全盛期にあるウルムが舞台。町ではあらゆる階級の人々がいて、有力なギルドや貴族が生活を支配しており、財力や資源を活用し、重要人物としてこの町の年代記に記録されることを目指すボードゲーム。10ラウンドを終えると、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 62興味あり
- 154経験あり
- 18お気に入り
- 117持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 3件
リプレイ 1件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 2件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューハイソサエティ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューデスティニーズ『デスティニーズ(Destinies)』は、アプリと連動するデジタルハ...約1時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュースパイネット『スパイネット(SpyNet)』は、『マジック:ザ・ギャザリング』や『...約1時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュー花嫁が多すぎる少年マガジン連載だった春場ねぎ氏の漫画『五等分の花嫁』をテーマにしたカ...約6時間前by Bluebear
- レビューフェットナップ地雷の数字を覚えてそれを避ける記憶ゲーム。初期手札は数字カード3枚と島...約6時間前by yas2600
- レビューいまさら聞けないビジネス用語ゲーム見るからに非ゲーマー向けのタイトルだが、内容は「ボブジテン上級編」であ...約7時間前by yas2600
- レビュー偏見プロフィール遊んでみると、3つのヒントで選択肢5人では意外に簡単な場合が多い(年齢...約7時間前by yas2600
- レビューファラウェイ昨年フランスの賞を取ったり、SNSでの評判もよさげだったので、ビックカ...約7時間前by tamio
- レビュー注文の多すぎるゲーム カフェ全員で「これは誰が持ってたっけ?」「あれ、私のじゃなかったよね?」と相...約8時間前by diz dii11
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...約11時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#1 プロモパック『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#1 プロモパック』は、TCG(トレー...約11時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー拡張 ナルバーレの囁き『ナルバーレの囁き(Whispers in Nalubaale)』は、...約11時間前by 福島ボードゲームギーク