- 2人~5人
- 20分前後
- 7歳~
- 2018年~
トロールとドラゴンの財宝うえのこまじんさんのレビュー
<よかったところ>
・ただ他のプレイヤーがサイコロをふっているのを眺めているだけではなく、邪魔をすることもできるので、退屈しにくい。
・どのタイミングで「サイコロをふるのをやめる」と宣言するか、チキンレースのような緊張感があじわえる。
<きになったところ>
・赤いサイコロを順番にふっていく際に、ダイストレイ(サイコロをなげいれる容器)がないと、サイコロがちらばって素早く次のプレイヤーへまわすことができない。
・「脱出」宣言と「ドラゴンの目が2つそろう」タイミングが重なってしまう場合があるので、前もってプレイヤー間でルールを定めておいた方がいい。
<ルール概要>
①プレイヤーは、自分の番がきたら、白いサイコロを4つ受け取り、一斉にふる。サイコロの各面には、それぞれ特殊な効果が描かれているので、出た目の効果を適用する。
効果は「ダイヤモンド(1点)を獲得する」「カギ」「扉」「トロール(以後、そのサイコロはふりなおしできない)」の4つ。
効果を適用した後、プレイヤーが「サイコロをふるのをやめる」と宣言するまで、何度でもふりなおすことができる。そして、ふりなおしができる状態で「ふるのをやめる」と宣言すれば、その番で獲得したダイヤモンドが自分の得点となる。
もし、ふりなおしできるサイコロがなくなってしまった場合、その番で獲得したダイヤモンドはすべて没収され、すべてのプレイヤーの共有スペース(トロールの手)に蓄積される。
終わったら次のプレイヤーへ順番がまわる。
②自分の番の最中に、「カギ」と「扉」の目をそろえることができた場合、「財宝の洞窟(ボーナスステージ)」に挑戦することができる。
「財宝の洞窟」に挑戦する場合は、黄色のサイコロを2つ受け取り、一斉にふる。金塊が描かれている目をだすことができれば、目に描かれている数だけ、金塊(1個につき3点)を獲得する。
だれかが「財宝の洞窟」に挑戦しているとき、他のプレイヤーは順番に、赤いサイコロ2つを受け取って一斉にふる。これを、2つのサイコロそれぞれ、ドラゴンの目がでるまでくりかえす。
もしドラゴンの目が2つそろうより前に、「財宝の洞窟」に挑戦しているプレイヤーが「脱出」と宣言したら、その番に獲得したダイヤモンドと金塊がすべて自分の得点となる。
「脱出」の宣言前にドラゴンの目が2つそろった場合、「財宝の洞窟」に挑戦していたプレイヤーは、その番で獲得したダイヤモンドおよび金塊がすべて没収される。その後、「トロールの手」に蓄積されていたダイヤモンドもあわせて、他のプレイヤー全員へ分配する。
挑戦がおわったら、通常の番と同じように、次のプレイヤーへ順番がまわる。
③上記の手順をくりかえし、ダイヤモンドか金塊どちらか(もしくは両方)のストックがなくなったらゲームが終了。
より多く得点を獲得したプレイヤーの勝利。
- 38興味あり
- 123経験あり
- 17お気に入り
- 114持ってる
うえのこまじんさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...1分前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...10分前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約10時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ