- 2人~5人
- 60分~100分
- 13歳~
- 2005年~
チケットトゥライド:ヨーロッパ3件のルール/インスト
1)ゲーム名:チケット・トゥ・ライドヨーロッパ2)勝利条件:ゲーム終了時に、総得点が最も多いプレイヤーが勝利者となる。3)ゲームの準備①テーブル中央にゲームボードを広げ、各プレイヤーはプレイする色(青色、赤色、緑色、黄色、黒色)選び、選んだ色に対応する「列車コマ」45個、「...
説明書の一部で少し分かりづらいかなと思うところがあったので、その部分について書いてみます。①列車カード②SLカード③駅舎のルールです。特に初めてプレイする人たちの多くは、この3つで、あれ?この場合どうなるの?と疑問を持つだろうと思います。②③は、製造元に確認して以下にまとめ...
チケット・トウ・ライドヨーロッパとは… 色々なマップが出ているチケライシリーズですが、その中でも評判がいいマップがこのヨーロッパです。アメリカマップは長距離のチケットカードをもったプレイヤーが有利でしたが、ヨーロッパではトンネルやフェリーなどの特殊な線路が導入されて長い線路...
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約1時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約4時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約6時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約7時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約8時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約9時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約11時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約11時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約11時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約13時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約14時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約18時間前by 白州