ファンタジーデッキ構築ゲーム。
ファンタジーをテーマにしたデッキ構築ゲーム。村へ行けば新たにカードを購入してデッキを強化できる。ダンジョンに行って敵を倒せればより多くの勝利点を得られる。
基本は序盤は村へ行って強化しつつ、カードの特殊能力でダンジョンの表層へ行き、雑魚のネズミを倒して冒険者(最も弱い英雄。英雄は戦闘の主な戦力になる。)をレベルアップ。戦力を整え中盤以降はダンジョンのより深くへ行き手強いが報酬も多いモンスターに挑むことになる。他のデッキ構築であまり見ないシステムとして、この英雄のレベルアップがある。弱かった冒険者が強い英雄の道へ入門し、そこでレベルアップ(レベル3まである)することには、ファンタジー好きなら物語も感じるはず。そして強くなった英雄は今まで装備出来なかった武器を装備できるようになる。ダンジョンで敵から奪った宝物から便利なアイテムや強力な武器、新たな英雄を得られるかも知れない。
ファンタジーゲームのワクワクを感じるデッキ構築ゲームとなっている。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 60興味あり
- 72経験あり
- 33お気に入り
- 61持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
爽快感が増して、良いバランス調整されたサンダーストーン。国内流通がほとんどされてなく、大量のカードもあり言語の壁も大きいが、とても面白いゲームです。基本的にはデッキ構築ゲームですが、体力が補充する枚数になったりダンジョンに潜る要素もあったりとファンタジー好きにはたまらないの...
剣と魔法のファンタジーデッキ構築ゲーム。サンダーストーンの続編。村へ行ってカードを買いデッキを強化するか、ダンジョンへ行ってモンスターを倒し点を稼ぐか。カードの特殊能力を使えばその両方が出来るかも知れない。ファンタジー世界でのモンスターとの戦いをテーマにしたデッキ構築ゲーム...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューロイヤル・ターフ皆さんご存じ巨匠ライアー・クニツィア先生による競馬ゲーム。何度かリメ...2分前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビューディズニー・ヴィラナス:ビガー・アンド・バダー「Mr.インクレデブル」のシンドローム、「トイ・ストーリー3」のロッツ...約2時間前by しっぽ?
- レビューフロンティア・ウィズ・ブラウニーズカルカソンヌ等他タイル配置ゲームはどれも未プレイの二人で遊びました。難...約4時間前by ぼらん
- 戦略やコツ五行中国史カードゲームえ~それでは本日は中国王朝4000年の歴史を味わえる本作の壮大な秘密に...約6時間前by あんちっく
- レビューロイヤル・ターフ競馬をテーマにしたボードゲーム。能力の異なる馬が7頭おり、どの馬が1~...約6時間前by みなりん
- レビュー奇想、アムネジア第1回新作マーダーミステリー大賞の作品ですが、「え、これが大賞・・・?...約14時間前by ましゃ
- レビューもじぴったんしりとりや言葉遊びが大好きな5歳の息子とプレイしました。私はDS版・s...約17時間前by くじらぐも@育児中
- レビューウソツキシャーマンダウト系ゲームの中では非常に面白く仕上がってます。ダウト系ゲームは、ダ...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー七福神めくり「場にあるカードを1枚ずつめくって同じ色のカードを7枚集めるだけ」とい...約17時間前by くじらぐも@育児中
- レビュー新版 ぬくみ温泉繁盛記1ゲーム7ラウンド。プレイヤーコマは1人3個。実質1プレイヤーが取れる...約18時間前by のっち
- 戦略やコツみんなでぽんこつペイントお絵描きタイプのパーティーゲームなので、楽しみましょうwゲーム的には画...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューみんなでぽんこつペイントボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)