マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2015年~

古代の建築士たちchiyakazuhaさんのレビュー

231名
0名
0
約5年前

システムは、アクションポイント制と、リソースマネージメント。

自分の手番に3回のアクションと、5金払う毎に追加で1アクションでき、その限りあるアクションを上手く使って、派遣できる建築士を雇い入れ、働かせる建築現場を獲得し、そこに派遣させることで建築物を完成させ、お金や得点を得ていくと言うゲームです。

気分はもう派遣会社の管理職。ゲームを効率良く進める為に、複数の建築士を雇い、複数の建築現場を獲得していきます。建築現場には特徴があり、その現場に合った建築士を派遣しないと、建物は完成しません。

1手番に1つの建築現場に1人の建築士を派遣するなら1アクションなのに、同じ手番に2人目を派遣すると2アクション掛かるのがミソで、つまり効率的なのは先々を考えて、1人ずつ計画的に派遣していくことが重要です。しかも、その間、建築士たちを遊ばせている訳にはいきません。小さい建築現場を用意したりと、いろいろとやりくりしていくのが頭がこんがらがるほど悩ましいです。

その悩ましさを乗り越えて、計画的に建物が完成していく様が楽しいですね。


問題点があるとすると誰かが合計17点以上建物を建てたら、スタートプレイヤーの手前のプレイヤーまででゲーム終了すること。ゲームを終わらせたプレイヤーより、後の手番のプレイヤーはあと1回でゲーム終了するんだと言う思いでラストターンを行えるので良いのですが、前の手番のプレイヤーは、作りかけの建物を建てきることなくゲームが終わってしまい残念なことになります。

これを防ぐためにも、誰かが10点を超えたら常に他のプレイヤーの獲得得点を見て、いつ終わるかを見ながらゲームを進める必要があります。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
chiyakazuha
chiyakazuha
シェアする
  • 23興味あり
  • 119経験あり
  • 11お気に入り
  • 47持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

chiyakazuhaさんの投稿

会員の新しい投稿