- 3人~6人
- 10分~15分
- 10歳~
- 2018年~
寿司たろうまつながさんのレビュー
魚偏の漢字をテーマにした寿司たろうを遊びました!知育系、クイズ系のボードゲーム…ではなく、ペアで空気を読み合うパーティゲームです!
よく遊ぶメンツのおうちゲーム会で遊んでみました。4人です。まつながはえびさん。みんな特別漢字は強くないはず。こんな感じでセットアップ完了。
簡単に遊び方を説明します。ダイスには、魚偏の漢字(なんと、実在しないそれっぽい漢字もあります!)と魚の絵と✕印があります。
毎回タイルをめくってランダムで2人選びます。
3つダイスを振って、せーので「たこ!」や「どじょう!」など、ペアとそろいそうな単語を言います。もちろん事前に会話や指差しなどはだめです。正しい漢字の読みである必要はないです。
①いかさん&さんまさんペア
絵と「鮨」と✕。これは簡単そう。。
→ぶじ「すし!」で揃いました!
揃ったら、漢字の個数分、得点です。この場合、いかさんさんまさんは1点!
揃った場合、使ったダイス3つはもう使われないので、木の箱にしまいます。
②たこさん&えびさんペア
4人だと、偶数回は残った2人になります。人数は多い方が、いろんなペアができて楽しいと思います。
1回揃った言葉は、NGワードとなり使えなくなります(暗黙的に毎回同じ単語で揃うことがなくなります)。
→たこさん「きす!」、えびさん「さけ!」で失敗。。
普通簡単なほうの「さけ」を言うやん?って言ったら、それ「さけ」じゃなくない?と。。よく見ると、鮭じゃない…。なにあれ…
失敗したときは、✕の数だけ失点になります。今回は✕が出てなかったので失点なし。ラッキー!
揃わなかった場合、使ったダイスは3つとも袋に戻ります。
③いかさん&たこさんペア
→「さしみ!」で成功。おふたりとも1点。
④さんまさん&えびさんペア
なんだろ、あの漢字…?でも、私はさんまさんのことを思うに、おそらく私が知らないことは彼も知らない。
→「どじょう!」で成功。絵がおそらくどじょうですもんね。1点獲得!
その後もなんやかんやあり。
⑧たこさん&さんまさんペア
→さんまさん「かんぱち」、たこさん「あなご!」。揃わず。なぜ穴子?と聞いたところ、危険な魚で長細いの、なんだっけ?とのこと。。あなごじゃなくて、ウツボ。そして、かんぱちもうつぼも違う。
⑨えびさん&たこさんペア
外すとマイナス2点というタイミングで、謎の漢字。これって存在するのかな。。
→「はるまき!」で謎の揃った!笑
巻いてるからね、はるまき。魚はいないけど。まさかそろうとは思わず、びっくり…
そんな感じで、全ダイスを使い切り、たこさんが7点で1位でした!(先に9点の先の★マークに到達しても勝ちですが、先にダイスがなくなりました)ちなみにまつながは、なんと0点。途中でマイナスにもなったからね。。
漢字の知識がそれほどなくても遊べる、楽しいパーティゲームでした!たまーに、あれ、これってあれであってるよね…?って教養を試されますが、たまーにです!たまーに
まさかこれがそろうか!!ってときや、これでそろわないの!?ってときがあって、笑えるタイミングがあるのが良いなーと思います。
毎回ペアが変わるので、次はこの人とペアかー!と新鮮な気持ちとどきどきも楽しめます。
※居椿さんにサンプルをいただき、レビューを書いております。
- 11興味あり
- 19経験あり
- 3お気に入り
- 10持ってる
まつながさんの投稿
- レビューアドリブ総選挙ルールの説明やリプレイの様子をこちらのコラム(ボドゲーマ内)に掲載して...3年弱前の投稿
- レビュー宝石がいっぱい!宝石が大好きなのでこんな素敵なアートワークで発売されるって知ってとても...3年以上前の投稿
- レビュー英勇リクルート人を雇って災害に備えるゲーム。お金を払って場に人を召喚、必要な分だけ雇...3年以上前の投稿
- レビューZENタイル ベーシックコンポーネントがとてもきれい。自分の内面を振り返るために1人で遊ぶこと...3年以上前の投稿
- レビューみんなでメイキングクトゥルフ主人公は探偵の山本(34)の男性。モデルのような外見で鈍感な性格だ。山...3年以上前の投稿
- 戦略やコツテラミスティカ:ガイアプロジェクト遊んだ回数はおそらく50回くらいだと思います。9割が2人戦です。いつも...3年以上前の投稿
- レビューガンダム・ザ・ゲームガンダム。アンドールみたいにチュートリアルがあり、遊ぶ前にたくさんルー...3年以上前の投稿
- レビューあいまいひらがなえいりあんとしょかん。という感じで、あいまいな見た目をしたひらがなっぽい文字でな...3年以上前の投稿
- レビュー世界冒険 秘宝探索ぱきっとした絵がかわいい、遺跡探検系お買い物ゲーム。カードが主に2種類...3年以上前の投稿
- レビュー戦國ZiPANG和風の大きめのカラフルなカードがかっこいい…。カードをドローしてプレイ...3年以上前の投稿
- レビューアリスガーデン派手な箱でアリステーマということでどういうゲームなのかなーと気になって...3年以上前の投稿
- レビュー読みあいっこモンスターファミコンRPG風のドット絵がかわいいカードゲームです。タイトルの通り...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約4時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約5時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約10時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約17時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約20時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ