- 2人~4人
- 45分~60分
- 12歳~
- 2020年~
このみしぐれnora_さんのレビュー
樹木となって繁栄を目指すゲーム
ボードが森(山々)を示しており、プレイヤーは樹木となって、自身の種族を繁栄させる事が目的。
最終的にポイントが高い人が一番繁栄させる事ができたという事で勝利する。
森全体に対して作用される事も多く、他人にも作用する事がしばしばであり、自分の事を考えつつも他人にも影響がありつつ、自分の動作も自分のやりたい事に対して各アクションを上手く使い回さないといけない。
まとめ 星7 頭を使うが面白い
コスト ○ 妥当か安い
コンポーネント・見た目 ○ ムササビと雨雲とボードがGOOD
ルール ◎ 面白い、ゲームバランスよい、アクションが少ないが、ルールがちょっと複雑に感じた。
感想 ※2人でプレイ
実際の森や現実をゲームにした感じとなっている点が結構好き。リアリティ。
例えば、プレイヤーは樹木なので、自分が動くではなくムササビを利用する。という所など。
さらに、森全体に対して作用される事が多く、自身にとって利益のある動きになるかという点もリアリティでもありつつ、ゲームのポイントにもなっている。
説明書がわかりやすいがサマリなど一部がちょっと難しいかも。
2人プレイでは、3人目とな仮のプレイヤーを置いてプレイするような形となるので、いい感じのプレイ感。(マップが広すぎず、他方の妨害も可能など)
4人だとマップの狭さやインタラクションがどうなるかちょっと興味がある所。
ゲーム概要
樹木となり、今ある木を成長させる、他のマスに樹木が増えるように動く、雨を。。などを考えながら、ポイントが沢山もらえるようにアクションを実行していくゲームです。
複数ラウンドを繰り返して、最終的にポイントが高かった人が勝利となります。
アクションの数は「1:木の成長」「2:ムササビの移動」「3:雨雲の移動」の3つとなり比較的シンプルです。※
「木の成長」では、木を伸ばす/増やす事ができます。
ただし、種、水の両方が必要となり、その為には、ムササビに種を運んでもらわないと、さらに雨も降らさないといけません。
「ムササビの移動」では、ムササビの移動により種を撒けます。
自分以外の種も処理しないといけない上に、起点となるポイントによりムササビの移動量や撒ける種の量が変動し、思い通りに行かない場合もあります。
「雨雲の移動」では、雲を移動させて雨を降らしたり、逆に降らないようにしたりする事ができます。
複数のマスとなるエリアに対して降る為、他人にも得がある場合もある上、ラウンド最後にもらえるポイントにも大きく関与する。
更に得られるポイントは、ただ木を成長させただけでなく、雨雲の状態や水があるかどうかにも影響し、エリアに集中させていいのか、分散させないといけないか、他の人の点数が少なく、かつ自分が大きくなるようになど、この面からも考えなければいけません。
このように複数の要素が絡みあうように組まれており、中量級ゲームらしい面白さが出ています。
その他にも、能力カードといった要素もあり、ゲーム毎に戦法を考えさせるようなリプレイ要素もあります。(例:アクションにボーナスが付くなど)
※ アクション名はわかりやすく表記しており、実際の名前とは異なります。
- 55興味あり
- 42経験あり
- 8お気に入り
- 67持ってる
nora_さんの投稿
- レビューヨリミチ駄菓子を買ってイチバンの人気者を目指そう2人でプレイ概要駄菓子を買って...1年以上前の投稿
- レビューユアリウムユアリウム YouRium (Your arium) タイルとコマを...1年以上前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲームDBDをボドゲに落とし込んだ感じのゲームです非対称ゲームで、鬼ごっこゲ...1年以上前の投稿
- レビューおとどけ!ウーパー配達員運+チキンレースなカードゲームフードカード の合計ポイントがウーパーの...1年以上前の投稿
- レビュースカイリム:アドベンチャーボードゲームゲーム概要スカイリムのボードゲーム。メインストーリー(メインクエスト)...2年弱前の投稿
- レビュークラッシュオクトパスまとめ 星9 見た目よし中身よしコスパ ○コンポーネント・見た目 ◎見...約3年前の投稿
- レビュータンクチェスまとめ 星9 (お気に入りなので贔屓あり)コスパ ○値段忘れましたが満...約3年前の投稿
- レビューカヴァート 欧州潜入捜査官二人でプレイしました。概要捜査官となりミッションをクリアするゲームにな...4年弱前の投稿
- レビューカタン:宇宙開拓者二人でプレイ。二人だとマップの奥はあんまり使わなかった。カタンよりもコ...4年弱前の投稿
- レビュータイムストーリーズ・レボリューション:ハダル・プロジェクトシリーズ初プレイです。沢山のカードとトークンを使ってプレイする本作のシ...約4年前の投稿
- レビューマンション・オブ・マッドネス:第2版二人で3回程遊びました。マップを探索していって敵と戦いゲームのクリアを...約4年前の投稿
- レビュータンクチェス: ファンセットまとめ 星10 コスパ◎ 満足度が高いコスパ ◎拡張なのでちょうどいい...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約3時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約4時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約5時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約7時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約10時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約12時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約13時間前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...約13時間前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約15時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約15時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約15時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約15時間前by 白州