- 2人~4人
- 15分~120分
- 10歳~
- 2018年~
タンクチェス: ファンセットnora_さんのレビュー
まとめ 星10 コスパ◎ 満足度が高い
コスパ ◎
拡張なのでちょうどいいくらいの値段
コンポーネント・見た目 ◎
沢山の戦車など!安っぽいプラ感は仕方ないですがお値段相応
ルール ◎
戦車などが増えるのでとてもわくわく、戦車ごとに特色がある。例:) 橋をかける、水陸両用。偵察用のすばしっこい奴など
増えすぎるので覚えてられないのがちょっと欠点
追加される戦車や地形
戦車
- 超重戦車 : 装甲が非常に強いが、移動が遅い
- 戦車駆逐車 : 紙装甲だが、移動がとても速い
- 駆逐戦車 : 前面の装甲が固い、他普通
- 水陸両用戦車 : 装甲と砲撃は弱いが水面を唯一移動可能(Fun setまでの拡張の説明で、202306辺りKS新作除く)
- 偵察戦闘車 : 紙装甲かつ砲撃が弱いが、移動がとても速い
- 自走軽追撃砲 : 短距離のみ障害物を越えて砲撃可能(自走砲です)、移動は速い、紙装甲
- 自走重追撃砲 : 紙装甲、移動が遅い、ただし砲撃が強力かつ遠距離で障害物を越えて砲撃可能
- 自走軽榴弾砲 : 装甲なし、移動普通、普通の砲撃を正面に中距離で障害物を越えて砲撃可能
- 地雷処理戦車 : 通過のみで地雷を処理可能な中戦車(フレイルを持つ)、何度何個でも可能、側面装甲が弱い
- 重ドーザー : 超重戦車以外の戦車を3マスまで押し出す事が可能、普通の砲撃も可能、側面装甲が弱い
- 架橋戦車 : 水面に橋をかける事が可能(1マス分の橋) 、ミニチュアも橋が取れる!橋は斜めからも侵入可能
- 戦車回収車 : クレーンで修復可能、ただし復活は次のターンから
- 多連装ロケットランチャー : 速度普通、装甲なし、1ターンに2回、正面のみに中距離で障害物を越えて砲撃可能
- 双砲塔戦車 : 2つの砲塔がある中戦車、装甲も速度普通、主砲は正面のみ、副砲は回転するのでちょっと弱い砲撃 が通常同様3つの角度に可能。
地形
- 低い障害物 : 砲撃は通すが移動は不可
- 水面 : 砲撃は通す、水陸両用のみ通れる、橋をかければ通れる、水没はコマをマップから除外
- 垣根 : 垣根を越えた砲撃は不可能、垣根のマスまで(1マス分)は可能、移動は可能
- 泥地 : 砲撃は通す、戦車が入ったらここで停止の上、次のターンは1マスのみ移動可能
- 樹木 : 砲撃も移動も不可、超重戦車、重戦車と重ドーザー車は通過で倒す事が可能(以降は存在しない事になる)
- 地雷 : (踏んだら戦車が破壊される、戦車回収車で無効化可能)
- 遠隔操作地雷 : ポチっと押したタイミングで起爆可能(1台目はスルーし、2台目で起爆可能)
感想
ルールは基本変わりが無いので割愛。強いていうなら水、垣根など追加要素次第。
様々な戦車だけでなく、地雷、水源、といった様々な地形が追加される上、戦車がめっちゃ増えたのでどれがどれだかわからないなんてことになった。水陸両用、架橋、地雷除去、車両修理、超重戦車、偵察車両、ランチャー、2つ砲塔がある物…などなど…。でも慣れて大体わかるとスムーズ。
追加要素の簡単なワクワク感としては、車両が修理出来るようになったり、超重戦車のように砲撃能力が基本セットの性能以上の戦車があったり。と出来る事が沢山増えます!
地形は水源の追加が一番個人的には素晴らしい!と思っており、水陸両用のみ侵入可能であったり、橋架で橋をかける事でそこが移動可能になる。というように戦車とセットで戦略が増えます。
地雷は目に見える地雷と、目に見えず、好きなタイミングにスイッチで起爆出来る物と2種類ある。スイッチの方を導入したら疑心暗鬼に…
地形によって進行不可だが、砲撃は通るといったような点もあり、変わらずリプレイ性は言わずもがな。基本セット同様に地形・戦車は自由に配置出来る為何度でも。
基本セットが好きな人にはぜっっっったい!好きになれるので買うのが物凄いおすすめです!!
この投稿に0名がナイス!しました
- 29興味あり
- 17経験あり
- 12お気に入り
- 70持ってる
ログイン/会員登録でコメント
nora_さんの投稿
- レビューヨリミチ駄菓子を買ってイチバンの人気者を目指そう2人でプレイ概要駄菓子を買って...1年以上前の投稿
- レビューユアリウムユアリウム YouRium (Your arium) タイルとコマを...1年以上前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲームDBDをボドゲに落とし込んだ感じのゲームです非対称ゲームで、鬼ごっこゲ...1年以上前の投稿
- レビューおとどけ!ウーパー配達員運+チキンレースなカードゲームフードカード の合計ポイントがウーパーの...1年以上前の投稿
- レビューこのみしぐれ樹木となって繁栄を目指すゲームボードが森(山々)を示しており、プレイヤ...1年以上前の投稿
- レビュースカイリム:アドベンチャーボードゲームゲーム概要スカイリムのボードゲーム。メインストーリー(メインクエスト)...2年弱前の投稿
- レビュークラッシュオクトパスまとめ 星9 見た目よし中身よしコスパ ○コンポーネント・見た目 ◎見...約3年前の投稿
- レビュータンクチェスまとめ 星9 (お気に入りなので贔屓あり)コスパ ○値段忘れましたが満...約3年前の投稿
- レビューカヴァート 欧州潜入捜査官二人でプレイしました。概要捜査官となりミッションをクリアするゲームにな...4年弱前の投稿
- レビューカタン:宇宙開拓者二人でプレイ。二人だとマップの奥はあんまり使わなかった。カタンよりもコ...4年弱前の投稿
- レビュータイムストーリーズ・レボリューション:ハダル・プロジェクトシリーズ初プレイです。沢山のカードとトークンを使ってプレイする本作のシ...4年弱前の投稿
- レビューマンション・オブ・マッドネス:第2版二人で3回程遊びました。マップを探索していって敵と戦いゲームのクリアを...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...22分前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約2時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約2時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約2時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約4時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約6時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約7時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約7時間前by chaco
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...約9時間前by chaco
- ルール/インストフィッシーフェイブルズ導入フィッシャーキャットの世界では、最大の魚を釣れば伝説になります。問...約10時間前by jurong
- レビューヒューストン、イルカ発生!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう