マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 12歳~
  • 2023年~

スノープランナーclevertrickさんのレビュー

306名
7名
0
約1ヶ月前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

2人でプレイしました。2人共とても気に入りましたので、ご参考までにファーストインプレッションを。

説明書が公開されていますので、細かいルールが気になる方はそちらをご参照ください。



ゲームはLowシーズン(4ラウンド)、Highシーズン(3ラウンド)、決算期(1ラウンド)の計8ラウンド。

ワーカーは2人でスタート(Max3人。ラウンド限定のバイトを雇った場合は4人)。
ダイスを振らないダイスプレイスメント」という謳い文句のとおり、ダイスはワーカーを、ダイスの目は
その能力値を表しています。

プレイ開始直後の印象はかなりカツカツで「これホントに回るん?」って感じでしたが、安心してください。
Highシーズンに入る頃にはワーカーが増えたり、ワーカーを成長させたり、タレントの能力が開放されたりで、
ちゃんと回るようになります。個人ボードの埋まるべきところは、初回プレイでもだいたい埋まりました。

以下、項目ごとにいくつかコメントします。


■プレイ時間

1ラウンドが7つのフェーズに分かれていますが、プレイヤーの選択が関与するのはそのうちの1フェーズのみです。
その1フェーズも、考えどころは多いですが、アクションとしては2~4個のワーカーを置いて場所ごとの処理をするというだけなので、1ラウンドがあっという間に過ぎていきます。

初回はインスト込みで2時間弱でしたが、慣れたら60分でいけそうです。


■プレイ人数

まだ2人でしか遊んでませんが、1~2人用マップがあるのはありがたい。3~4人用マップよりワーカーの置き場が少なく、先に置かれてしまうと、次に置く人はいきなりダイス目-2となることから、人数が少なくても先取りの重要性は変わらない。つまり何人でも同じ緊張感で遊べる設計なのが素晴らしい。


■コンポーネント

皆さん仰っていますが、青っぽい色味で統一されたコンポーネントはかなり良い雰囲気です。手触りも気持ち良し。
あと、個人ボードにゲームの進行チャートが書いてあるのはとても良いです。

サイズ的には、4人用の小ぶりな食卓で2人で向き合ってのプレイで、少しスペースが余るかなという感じです。
メインボードが比較的コンパクトなので日本の住宅事情に優しい。


■点数計算

様々なアクションに付随して得られる勝利点を、都度外周トラックのコマを進めて記録していきます。
あとはいくつかのカードでゲーム終了後に得点が入るので、ゲーム終了時にそれを足して終わり。
シンプルで見通しは良い方じゃないかと思います。


■タレント

プレイヤーごとの固有の能力にあたります。
能力のバリエーションは多彩で、どのタレントを選ぶかでプレイ感がグッと変わります。
後述する3人目のワーカー獲得を目指すことと共に、序盤のプレイの指針になるのも Good。


■イベントカード

イベントといっても全体に影響するタイプではなく、個人の手札として配布され、影響範囲も基本的には自分のみ。
1ゲームで手元に来るのはプレイングにもよると思うけど10枚前後か。

内容はただ資源を得るだけのものから、客を呼ぶもの、その後のプレイングの指針になるようなものまで。
ユニークで72枚もあるので、タレント能力との組み合わせを考えても、しばらくは楽しませてくれそう。

明らかに強そうなのもいくつかあるので、その辺は引き運も少しあるのかも?
もうちょっと遊んでみないとわからないけど。


■その他(気になった点など)

といっても概ね満足しているので、ただの思いつき&重箱の隅みたいなとこしか無いです。
今後何回もプレイすると思うので、印象が変わる可能性大です。

・10人のタレントのうち、ノマドワーカーはチート気味な気がしたので、平和のために一旦はずしました。
(慣れたらそうでもないのかもしれませんが)

・スタートプレイヤーを取りに行く場所(頂上エリア)、結局一度も取りに行かず、ずっと同じ順番でした。
 特に2人プレイだと、ただでさえ少ない手数でわざわざ取りに行くメリットが薄いように思えた。
 3~4人用ボードはともかく、1~2人用ボードではもう少しリターンが多くても良かった?

・外周トラックを8コマ進んだところでワーカーがもらえるので、序盤はそこを目標に進む感じになるのだけど、
 そこを過ぎると外周は単なる得点記録の場に変わる。序盤が8コマ目までの猛レースという感覚があるだけに、
 そこから急に淡々と勝利点を積んでいく作業に変わるような感覚。
 相方は「途中途中にボーナスでもあればいいのに」と言っていて、私も少しそう思った。
 思いつきだけど、節目のところにトークンを伏せておいて、先についたプレイヤーがゲットできるとかあると
 コマを先に進めるワクワク感が持続したかも。
(ただし、得点で上回っているプレイヤーが更に先行しないように、あえて何も無しにしたのかなとも思う)

・上の項目ともかぶるかもしれないけど、他の部分でも1位が走りすぎないような配慮が見えた。
 たとえばHighシーズンになると、毎ラウンド追加の義務が課されるようになるけど、リソースリッチなプレイヤー
 の方が義務が重くなりやすい設定となっている。システム的に割と接戦になりやすいように設計されている感じ。
 といってもそこまで露骨な補正ではないので、ここは良い点と感じるプレイヤーの方が多いかと思う。

・イベントカードを引けるタイミングがたくさんあるのに対して、使えるタイミングは結構限られる感じ。
 多すぎるとテラフォみたいなカードコンボゲーになりそうなので、バランスを取った結果なのだと思うけど、
 結構な枚数が手札で余っちゃったのは気持ち的には消化不良で、もう少しだけ使いたかった。
 これまたただの思いつきですが、先述の頂上エリアでのボーナスとしてカードを使用できたりすると、そっちに
 向かう動機にもなって良かったかもなー、なんて思ったり。
(まぁその辺もテストプレイで検証された上での調整なんでしょうけどね)

すいません、たった1回プレイしただけでまだ全体像が見えていないのに、偉そうに言いたい放題書いちゃって。
とても気に入ったので、プレイ後の感想を忘れないうちに書き残したくなったんです。

後で読んだら恥ずかしくなるかもしれませんが、ファーストインプレッションとして書き残しておきます。

 

■まとめ

本作は、その人気にも納得の面白さでした。
ジリジリとした序盤から始まり、中盤以降は加速感があって楽しかった。
拡張も出るでしょうから、楽しみに待ってます!(出さなくても十分完成はしてますが)

途中からレビューと言うより、作者さんへのファンレターみたいな内容になってしまいましたがw
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
コウ53✨
ねこじたのヒロ
明石@14games
ぼーぐ
じむや
ショウ
びーている / btail
スノープランナー
スノープランナーの通販
白銀の世界でプランナーとしてホテルを経営 ダイスを振らない中重量級ダイスプレイメントゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥7,920(税込)
仙人
clevertrick
clevertrick
シェアする
  • 129興味あり
  • 179経験あり
  • 66お気に入り
  • 179持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

clevertrickさんの投稿

会員の新しい投稿