マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 10歳~
  • 2023年~

シンジュクおとんさんのレビュー

1042名
1名
0
4ヶ月前

星7

ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、4人で遊びました。2024年8月


(フラットなイラストと朝っぽい色使いが印象的。)


【どんなゲーム?】

盤上の消費者コマを鉄道に乗せ、自陣の駅に誘い込む事を目指す、「罠」設置型のボードゲームです。(変則的なピック&デリバリー?)

任意の駅に自分の店を配置し、それに対応する消費者コマが駅を通過したら、手番に関係無く、そのコマを獲得出来ます。なお、出店は各駅に1軒までの早い者勝ちです。

ストックの消費者コマが枯渇したらゲーム終了。4種ある消費者コマを1セットとして数えて点数化し、最も得点した人が優勝です。


(消費者コマのマークは需要を表現していて、ご飯・ゲーム・アパレル・書籍の全4種類)


【感想】

重めの中量級ですが、アートワークのテイストも相まって軽いプレイ感で遊べました。

また、何をするにも手札が絡むので、手札運がかなり支配的です。運とスキルの比は7:3のイメージ。


ゲームプレイでは、店を置き、そこに繋がる線路を引いて、店に対応した消費者コマを好きな経路で動かすのを繰り返すのですが、店側の出店計画と消費者側の行動の両方をコントロールするところに、やや違和感がありました。マッチポンプ感が強いというか。ただ現実でも、広告とかクチコミとかで消費者の需要もコントロールされているのでしょうから、間接的にはリアルなのかも。


接続路線の多い新宿を中心に街が作られがちです。ゲームとしては人の流れをつかんだ人(人がたくさん通る駅)が圧倒的に有利なので、ゲームボードの端の駅は必然的に価値が低く、人気のエリアに人が集まる、現実そのもの。

他プレイヤーの路線を利用すると相手を利するのですが、経路が複数あれば遠回りも選択できるので、誰をひいきにするかなどの盤外交渉が始まったりします。


各プレイヤーの手番の前に必ず準備フェイズが入ります。しかも工数が多めなので、それがややゲームのテンポを悪くしています。


都内近郊にお住まいの方にオススメかと思います。駅名と23区名に馴染みがないと、楽しみも半減しそうです。

品川駅は品川区じゃない事に驚きました。カードは23区名なので注意が必要です。


(デパート(大きい建物)は全ての消費者の需要を満たします。強い!)


⚫︎良い点

素敵なアートワーク。

中量級でも軽いプレイ感。

線路ゲームですが、株券とか難しいものは出て来ません。遊びやすい。


⚫︎気になる点

カード運が強め。

店側と消費者側の両方をコントロールするのに違和感を感じるかも。

取得した消費者コマは秘匿情報ですが、公開情報でも良いかも。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
鳴屋
おとん
おとん
シェアする
  • 60興味あり
  • 71経験あり
  • 18お気に入り
  • 62持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿