- 2人~4人
- 15分~45分
- 10歳~
- 2020年~
市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日のリプレイ日記(2020年2月8日)
※考案者:あんちっくが発売後に友人と3人で遊んだリプレイ日記です。
※残念ながらプレイ風景は撮影忘れ…(^^;)
作品の紹介としては、
5万人の大企業を目指して社員を1000人単位で
市場に投入する、投資型(Bet型)のマクロ経済が題材の作品です♪
この規模になると、市場の創造が必要となり、
古い市場は廃れたりする要素もあります。
各市場カードの持ち主は、その市場のリーダーであり、
他プレイヤーは参入するには参入コストの支払いが必要です。
(注:市場リーダーは+2点の補正も得られます♪)
(注:市場争奪でリーダーを奪い取る事もできます♪)
市場規模÷投資社員点数=社員数1点あたりの利益…ボーナス
という感じで、市場規模のシェア率を「割り算」で表現しています♪
また、「組織編成」という概念があり、
社員マーカーの5点、10点は、投資時に、微調整ができない代わりに
+1点、+3点の効果を得られます♪(両替に戦略性があります!)
利益はそのまま来期の社員数となり、未使用の社員は持ち越す事ができません。
(世代交代を表現しています。)
説明書はこちら♪
http://antic-main.com/wp/wp-content/uploads/hpb-media/SijoSouzou-Rule.pdf
ちょっと前置きが長くなりましたね…
\(^ワ^;)
基本的には3~4世代目(最大6世代目)で終わる作品なんですが、
なんと、この日は、2世代目で決着がつく大波乱が起きたので、
どんな流れだったかも含めて、記事にしてみました♪
(なお、とてもシビアな作風なので、真剣勝負用の作品と考えてOKです♪)
『市場創造』(3人プレイ)
【第1世代目】
まず、超巨大市場がいきなり2つ新市場に登場します!
(新市場は、未成熟な市場であり、
単なる技術開発完了状態の市場を表現していますが、
大企業であるプレイヤー達が市場創造コストを支払う事で、
市場として機能します♪)
序盤から超巨大市場のリーダーとなり継続できれば、
長期的な利益が得られるので、凄い魅力的な事もあり、
あんちっくと友人Aが獲得します♪
なお、市場獲得の優先順位もBet支払いで決着します。
「良い市場を獲得するために、とても意義のある出費をしたのだ!!」
という雰囲気でした♪(^ω^)
一方で、友人Bは1人だけ小規模の市場を獲得、
完全に出遅れっぽく見えたのですが…。
実はコスト支払いが少なく、社員温存状態とも言え、
さらに、急激な市場拡大により、
温存した社員が順調に利益を出しやすい環境となっており、
「市場のリーダーではないが、社員数No1」となります。
【第2世代目】
急激な市場拡大は続き、
なんと第2世代目にして早くも、
5万人達成が可能な市場規模となります!!Σ(^^;)早い!
そして市場争奪にて問題が…
そう、あんちっく&友人Aは、
まだ超巨大市場の市場創造コストを回収できていないので、
かなり社員数が減っており、
2人とも友人Bの市場争奪を止める事ができません!!
(><;)
さらに、超巨大市場を死守するために、
前半で社員を使い果たす失策も…。(^ワ^;)
こうなると、1社員の投資で市場利益総取り状態となり、
しっかり5万人(50点)達成で友人Bが勝利しました♪\(^^;)完敗!
そんな訳で、
超巨大市場を序盤から獲得するという
完全有利とも言えた状態を
綺麗なカウンター1発で沈めたという
とても華麗な1戦でした~♪\(^ワ^;)
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日 |
- 1興味あり
- 1経験あり
- 1お気に入り
- 2持ってる
タイトル | 市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~ |
---|---|
原題・英題表記 | Shijo Sozo |
参加人数 | 2人~4人(15分~45分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 600円 |
ゲームデザイン | あんちっく(Antic) |
---|---|
アートワーク | イラストレイン(Illust Rain)いらすとや(@irasutoya)あんちっく(Antic) |
関連企業/団体 | あんちっく(Antic) |
あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日さんの投稿
- 戦略やコツダイスメントDicement『ダイスメント』は人材雇用ダイスゲームです♪(^^)営業、広報、総務、経理...約6時間前の投稿
- ルール/インスト美術絵画コレクターBijutsukaiga Collector『美術絵画コレクター』のルールですが、物語を読めば8割は理解できるかと…♪...3日前の投稿
- レビュー美術絵画コレクターBijutsukaiga Collector絵画カード60枚を発想力と推理力を使って遊ぶ作品です♪(^^)~~物語&ル...3日前の投稿
- レビューアグリコラAgricola17世紀ヨーロッパの農家運営を題材としたワーカープレイスメントの代表作とも...4日前の投稿
- レビューイチからファームIchikara Farmデッキ構築入門に最適で経験者の方も楽しめてそれをカード44枚で実現した奇跡...7日前の投稿
- ルール/インスト近未来都市建設Kinmiraitoshi Kensetsu上級者でも楽しめる建築拡大再生産ゲームです♪ルールはかなりシンプルで以下の...8日前の投稿
- レビュー市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~Shijo Sozo5万人の大企業を目指すマクロ経済の作品です♪(^^)市場創造したり、市場シ...10日前の投稿
- 戦略やコツイレブンバースト11Burst『イレブンバースト』は手札0枚を目指すバースト系カードゲームです♪縦横斜め...10日前の投稿
- レビュートラ借るキツネFox borrows Tiger夜中に行われる動物達の縄張り争いを題材とした勝利点カード獲得型のトリックテ...13日前の投稿
- ルール/インストイレブンバースト11Burst『イレブンバースト』の説明書は、●あんちっく公式サイトの[カードゲーム]ペ...14日前の投稿
- レビューイレブンバースト11Burst魔法使い達が捕まえたモンスターを箱に封印するのですが、一度にみんなが封印す...14日前の投稿
- 戦略やコツ凧揚げ大会TakoAgeTaikai何度も遊びたくなる五目並べダイスゲームです♪今回はサイコロの確率論をご紹介...16日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー逃げゾンビ:リローデッド増殖したゾンビ達に占拠されたゾンビタウンからの脱出を目指すサバイバルゾ...約4時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツダイスメント『ダイスメント』は人材雇用ダイスゲームです♪(^^)営業、広報、総務、...約6時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューごきぶりポーカーごきぶり、カメムシ、こうもり、カエルといった、「嫌われ者」を押し付け...約7時間前by マツジョン
- レビュー囲碁伝統的かつ定番のゲーム、「囲碁」です。初めて遊ぶ人が囲碁を楽しめるか...約7時間前by マツジョン
- レビューコリドール ミニ「コリドール(Quoridor)」は、相手を妨害しつつ、ゴールに先に着...約8時間前by マツジョン
- レビュー立体四目 / 立体四目ならべ / ビンゴ立体四目は、子供たち(10歳・6歳・4歳)に大人気のゲームです。 5...約8時間前by マツジョン
- リプレイ異世界ギルドマスターズプレイ時のスコアとして参考にして下さい。拡張:無しドラフト:有初期瘴気...約8時間前by acca
- ルール/インストこねこのままで◇ゲームの準備使用する数字カードをシャッフルし、各プレイヤーに手札とし...約9時間前by まめまめ堂
- ルール/インストレイダース・オブ・ザ・ノース・シー:フィールド・オブ・フェイムインスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約10時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インストレイダース・オブ・ザ・ノース・シー:ホール・オブ・ヒーローズインスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約10時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インスト北海の侵略者インスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約10時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- 戦略やコツズーロレット:ミニ / ジュニアミニ(ジュニア)版に加わった「景観タイル」は初期のうちは取らずに自分の...約19時間前by オグランド(Oguland)